


おそらく日本一赤信号が長い、滋賀と福井の県境県道140号柳ヶ瀬トンネル信号を見に来ました。青の時間が約18秒なのに赤は6分30秒らしいです。
#柳ヶ瀬トンネル
#旧北陸本線
#長い赤信号
#鉄道ネタ
関連する投稿
-
04月09日
57グー!
ふくい②
小刀根トンネル
きれいに残ってますね~😍
時間があったら1日いそうです😂
#小刀根トンネル
#明治14年竣工
#旧北陸本線
#土木学会選奨土木遺産
#ソロ活 -
03月24日
120グー!
国鉄北陸本線の廃線をそのまま県道に転用
した、日本最長の隧道としてこの世に生まれた柳ヶ瀬隧道 。
延長は1352 mで、2分くらいかかったかな。
途中に退避できるところもあった。
#柳ケ瀬トンネル #黄昏のひと時 #マスツーリングに憧れ #ズーマーとならどこでも行ける #ソロツーリング #バイクが好きだ #ロンスイ #ローダウン #カスタムバイク #バイクのある風景 #原付二種ツーリング #バイクのある生活 #ガタガタ道 #ソロツーの楽しみ方 #バイクが好きだ #バイク好き女子カッコいい #撮影スポット #記念撮影 #ソロツーのいいところ -
2024年10月14日
31グー!
2024.10.12 刀根トンネル🏍
#1400gtr
#kawasaki
#バイクのある風景
#バイクでお出かけ
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#写真スポット
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#バイクライフ
#nobikenolife
#福井
#小刀根トンネル
#小刀根隧道
#旧北陸本線
#旧北陸線トンネル群
#Instagram
#インスタ映え
#びわこライダー
#大人の休み
https://www.instagram.com/p/DBGfSRITl4Q/?igsh=aDdzNXo4ZTZyaG12 -
2024年06月01日
384グー!
今回、蒲生田岬へいく前に世界で唯一のバスになったり汽車になったりする阿佐海岸鉄道のDMVを見に来ました。
乗ってみたかったのですが今回は見るだけです。
バスから汽車に切り替わるところが見たかったのでバス(汽車?)が阿波海南駅に着く時間に合わせて大阪を早朝に出たのに、阪神高速神戸線の事故渋滞(しかも2箇所!)に巻き込まれてしまい駅に着いた時には汽車(バス?)が駅を出た後で次は2時間後・・・
とガッカリしたら、ダイヤが大幅に遅れていたらしく、うまいことバス(汽車?)が来て切り替わるところを見ることができました。ダイヤの乱れのおかげで甲浦駅や始発の阿波海南文化村バス停でも見ることができました。
ついているのかいないのかわかりませんでしたが、切り替わるところが見れて満足です。
いつまでも走ってほしい鉄道(バス?)ですが、車両が特殊すぎるので広島のスカイレールや黒部のトロリーバスみたいにならないかが心配です。
#阿佐海岸鉄道
#DMV
#世界でここだけ
#阿波海南駅
#阿波海南文化村
#甲浦駅
#鉄道ネタ
#NC750X -
2024年04月28日
365グー!
連投失礼します。
奈良の般若寺に行った帰りに、近くだったので大仏鉄道の遺構を見に行きました。
1898年に開通した関西鉄道(今のJR関西本線)で、東大寺の近くを走っていたので大仏鉄道という愛称だったのですが、
坂がきつかったためわずか9年後に現在のルートに変更されて廃止された幻の鉄道といわれています。稼働期間が短くしかも100年以上経っていて、さらに半分以上の区間は近年急速に宅地化した町中に遺構が残っていることに驚かされます。
写真の順に鹿川隧道、松谷川隧道、赤橋、梶ヶ谷隧道、鹿背川橋台、観音寺小橋台、観音寺橋台となっており、奈良県道44号線の一部区間が廃線跡に作られた道路みたいです。
#大仏鉄道
#廃線跡
#奈良県道44号線
#鉄道ネタ