
ろく
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ







2020/09/22
今日も今日とて山ん中(๑ ́ᄇ`๑)
今回は相方共に川上村は県道258号から舗装林道井光線の1部を走ってきました(*゚∀゚*)
マップでどんなとこかはお察しください
昨晩相方からLINEで場所が送られてきて
舗装はされてるけど間違いなく林道やん( -᷄ ᴗ -᷅ )ってなりました
航空写真には作業車写ってるし
舗装路があれば行く私
T氏はセローで行けるけど私はダートになったら引き返しますよとの条件でラーツーに(๑ ́ᄇ`๑)
川上の道の駅を超えカフェ秀に向かう手前の橋を渡ります
白川渡キャンプ場のあるとこですね
山道を進むと点々と集落があるんですよね
人間ってほんとどこにでも住むよなぁ(;´Д`)
割と立派な門塀や地区の新し目な家のある集落もあったり
意外な発見でした(๑ ́ᄇ`๑)
川沿いを走る道が続き脇道以外は急な勾配はあまりなく
ガッツリ稼働してる林道のようで思いっきり荒れてる訳でもないので散策には丁度良いですね(*゚∀゚*)
トラックなどが来るので対抗注意です
作業している脇をぬけて
巨大な手彫り?トンネルを発見
荒船海岸まで行かなくても見れたやんって記念撮影
大型トラックを入れるためかかなり高く彫り上げられていました(*゚∀゚*)
そこから更に進みロープで封鎖されている所まで行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
割と奥地ですが沢遊びのレジャーグ屋さんのグループやなにか取りに来てる人もポツリポツリとあって
全く人気が無いわけでもないのがゆっくりするには安心出来ますね(*゚∀゚*)
人気ゼロだとかなり緊張しますからね(;^_^A
天気予報見ずに来たのが仇となり
シトシト来はじめたのでチャチャッと食って帰ろうとなりました(๑ ́ᄇ`๑)(いやはよいねよ)
棒ラーメン系を初めて食べましたがコレはなかなか良いですね(*゚∀゚*)
クッカーで調理するのに丁度いい
食べ終えてパラパラ来たので撤収
帰る道中脇道調査
1廃屋+墓地で行き止まり
2トラックの運ちゃんに行き止まりやでと言われて確認しに行ったり
その後は道の駅まで戻り天気予報を確認すると地元含めて本降りになるだけのようなので少し早いですが帰路に着きました(;´Д`)
山奥というのもあって川の水はめっちゃ透き通っています
BBQ禁止ですが(釜戸作ってあったけど)泳ぐくらいなら出来そうですね(*゚∀゚*)
自然を満喫したい人は是非御一緒にどうぞ(๑ ́ᄇ`๑)
なーにハヤブサが入れるんだからそれ以下の重量のバイクなら余裕ですって(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝
#険道 #舗装林道 #川上村