
雪之雫
▼所有車種
-
- ZXR250
はじめまして。のんびりやります。
年代の古いスポーツレプリカが大好き♪
陽気なやつなので見かけたら気軽に声かけてあげて下さい!
きっと泣いて喜びます(о´∀`о)








本日はDIYです。
前回ステムナット にマウント取り付け作戦考えていましたが思い切ったアイデア💡が降りてきたので実行してみました。
まずは既存取付されているステムナット に6.5mmの穴を開けました!後戻りできませんがアケマシタ。
ステムの内径9.7mmに収まるよう11mm程の外径の緩み防止皿付きM6ナットを削りました。
削ります!削り倒します!!・・・休憩。
削りまくりまくります!見事、いや、無事9.7mm程に削り倒しました💦
ステムに逆さにこのナットを入れ(カシメられてるけら落ちないけど落ちたら泣けますよね。笑)上から耐熱ブラックで塗装した穴開けステムナット を締め、その上にデイトナマルチマウントシステムをM6に変えて取り付けたら完成です😊
防水スマホカバー(熱暴走予備軍)とブレーキスイッチから簡単にカプラー分岐できるUSB電源をマウントしたら完成です♪
ninja250用の専用ステムマウントボルトが余りましたー😅
何事もちゃんと計画的に買わないとダメですね🙃ハンセイ
真似する人は居ないと思いますがコミコミ自己責任でよろしくお願いします🤣