
あき
滝と平凡な田舎の風景が大好きなアウトドア大好き人間です。
セロー250で林道探索、楽しんでます。
オフロード楽しい!
伸びしろはないかもしれませんが、自分を信じ日々精進!
昨日より上手くなってやる!
愛車情報
テネレ700
セロー250
バイク歴
セロー225
XLR250バハ
ジェベル250XC
フォルツァ
NC700X
Vストローム1000
テネレ700 、セロー250



今日は半休で仕事帰りにテネレ700試乗してきました〜😊
簡単な説明を受け20分程の試乗やったけど〜🥺
これ良い〜👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻
何が良いって、まずは車体が軽い!
いつも乗ってるVストローム1000は後ろにボックス積んで燃料満タンだと多分250kgぐらいの重量。
テネレ700は燃料満タンで200kgぐらい。
(間違えでたらごめんちゃい🙏)
跨った瞬間から軽いのがよく分かる!
走り出してもその印象は変わらず、
これやったら普通の林道(ゲロ林道は僕の腕では無理やけど)は走れさそうな気にされてくれる憎い奴です!
足つきは試乗車はローシート&ローリンクでトータル38mmダウン仕様で僕で踵が浮くぐらい。(僕で身長176cm)
お店に置いてあった別の展示車両はローシート使用で20mmダウン仕様で跨った印象は試乗車の38mmダウン仕様とそんなに足つきの印象は変わりませんでした。
なので僕ぐらいの身長だとノーマルシートでも足つきは問題ないような感じ☺️
エンジンはMT-07と同じで、
僕はMT-07を乗ったことがないのでMT-07とテネレ700の比較ができないのですが、
テネレ700の印象はとにかく乗りやすい!
雑にアクセル開けても急発進し無さそうなマイルドなアクセル👍🏻
それでいてアクセル開けてスピードを上げて行くとドンドン加速して行く。
それでいて振動が少ない🤗
舗装路も攻めれそう。
ハンドル位置が遠いなんて試乗した人の動画がYouTubeにアップされていましたが、
実際に乗ってみるとそんな事はなく僕的には全然ハンドル位置は遠くない。
スタンディングもやりやすかったです。
乗車位置も窮屈ではなく足が楽ちん👍🏻
不満点といえば、アンダーガードがペラペラの薄いアンダーガードなんで林道走ったらすぐベコベコになりそうなんで要交換!
それとリアにアシスタントバーがないのでバイクを押しての取り回しがやり辛い😭
それぐらいですかね〜🤔
テネレ700で林道走って、その後キャンプ。
なんて使いをしてみたいですね!
#テネレ700
関連する投稿
-
Tenere700 / XTZ690
08月20日
32グー!
一泊二日でソロキャンツー
青森県黒石市を12:00すぎに出発
3:30程で秋田県の飛くずれキャンプ場へ到着ここに一泊
2日目はまず鳥海山へ登る残念ながら曇り
↓
角館のリーガリッツでソフトクリーム🍦ここはモンブランが秀逸に旨い店なのだが暑さに負けた。
↓
田沢湖を観光するも周りの観光客から日本語が聞こえない🧏
↓
盛岡のライコランドでお買物💴[写真無し]
↓
お味噌屋さんのソフトクリーム🍦これもバカ旨です。
↓
自宅
2日目で640km程走行しました。純正品パニア付けたTénéré700は積載性抜群それでいてワインディングもヒラヒラ走れます🏍️💨💨💨
#バイクのある風景
#Ténéré700
#テネレ700
#tenere700
#ソロキャンツー
#バイクが好きだ
#北東北
#キャンプツーリング
#ソロツーリング -
07月06日
52グー!
今週もソロツーリングキャンプ
道の駅を巡りながら
いろいろ楽しい2日間でした
#北海道ツーリング
#バイクのある風景
#テネレ700
#ツーリングキャンプ
-
Tenere700 / XTZ690
06月29日
49グー!
購入後、走行距離10,000kmを突破しました。先週は悪天候の為、車で道の駅巡りだったので今年1回目のキャンプツーリングです。
#テネレ700
#北海道
#キャンプツーリング -
Tenere700 / XTZ690
06月13日
64グー!
今週は、後半、帰省して
大阪にいます。。
午前中、#テネレ700
の定期点検・オイル交換等を
経ての #プチツーリング
往復120km
下道メインで、
立杭方面、#たまごかけごはん
#たまごかけごはんの店たまの助
さんへ。
1700終了の1時間前に到着。
#遅いお昼ごはん
でしたが、
ごはん大のたまごかけごはん。
たまごは、2個を割って、たまごかけ専用の
しょうゆをかけて頂きました😊
今日も安定の美味しさです😁