
リックテツ
ゆっくり、まったり走るのが好きなリターンライダーです?Moto GPや8耐などのレースも好きで(走るのは苦手なのですが…)8耐はよく観戦しに行きます?NSRは休眠中ですが…通勤、プチツーリングをソロで2号機で楽しんでます(^-^)ライダーの皆様、宜しくお願い致します??と共に…近隣問わず小型車でもお相手してくださる方、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
ちなみに…ヘルメットフェチ(アライ派でしたが最近は他のメーカーも興味が沸いてきてますが…) ヘルメット廃棄 お考え等あればご連絡頂けましたら幸いです??((o(^∇^)o))
ホンダ NSR250R が大好物です??("⌒∇⌒")
気になったバイク 景色 のお写真見たら無言フォローもさせて頂いておりますが…と私 文才無く?コメント長過ぎ…自覚しており広~い心でのご了承とご勘弁を?どうぞ宜しくお願い致します??m(。≧Д≦。)m





#アライヘルメット
#SHOEIヘルメット
#バッテリー終わった
#自粛中
#キレイな塗装の仕方
バイク乗りの皆様(^^)vこんばんは❗
ツーリングも自粛されてる方も多いと思いますが…早くコロナ騒動も落ち着いて欲しいのですが…
私は冬場からバイクに乗る機会(いや〜、寒いの苦手で…)が少なくて、やっぱりバッテリーが終わってしまいました❗(。>д<)
この冬の間に、ヘルメット 自家塗装を目論んでいまして…ジョナサン・レイ 冬季テスト仕様にしようと思い、塗ってみましたがって…(RX-7 X を生け贄に…もったいな❗) 塗ってる最中にジョナサン・レイのヘルメット、最新モデルが出た事もあって…何となく、せっかく塗ったのに、いまいちな感じがして…再度、塗り直そうと❗アライから高橋巧モデルが出て良い感じと古巣のハルクプロの水野選手のヘルメットも良いなぁ〜なんて(*´∀`)♪
SHOEIから(ガンダムみたいな❗)ヘルメット出るみたいで、凄〜く好きなデザインですが…こんなに細かく塗り分けられる技術が…無い❗( ノД`)…
廃盤予定のSHOEIのヘルメットの青、黄色、水色のデザインも好きで廃盤になるのは残念ですが…
前回、古いヘルメット塗装の時は終盤にエアブラシ投入したのですが、今回は最初からエアブラシがあるので多少、楽かも?それと、車の外装などで最近よくラッピングシートが使われているので、実験がてらラッピングシートも使用してみようかなと❗
出来上がりはまだ考察中なので…どんなヘルメットになるかは本人もお楽しみです(*´∀`)♪
さぁ、頑張って秋?には出来上がるかな⁉️
私の投稿で一切ヘルメットの話題が出なくなったら…失敗しよったな(。>д<)とお察し頂けましたらと(笑)
でも…ヘルメットよりも先にバッテリー買わないと(笑) 押し掛けしたら…メーター表示がおかしな事に…最近のバイクは電送系に負荷掛けたらよろしく無いのではと…
上手くいけばお披露目致しますので…気長にお待ちを❗
では、頑張りま〜す❗(*´∀`)♪
関連する投稿
-
10月21日
53グー!
ヘルメット新調しました!
今まではOGKカブトのカムイを使ってたんですが。
気づけば8〜9年くらい使ってる気がする。。。
さすがにヤバいよな〜、と。
今年の春先くらいからヘルメット探しはちょこちょこしてたんですが、グッとくるデザインの物がなくて難航していた矢先
ショウエイから新作ヘルメット、ワイバーン0が出るらしいと。
6月くらいに情報が出回ってたので
ワイバーン0気になるな〜
って事でワイバーン0が入荷するまで待つ事に。
それからしばらくして9/24にワイバーン0が入荷するとの情報を得て
9/26だったかな、近所の二輪館やナップスをハシゴしてワイバーン0を探しに行ったら足立の二輪館にワイバーン0が置いてあって。。手に取ってまじまじ見ていたら
店員さんに「それ昨日の夜に入荷して今日の午前中に並べたばかりで、手に取ったお客さん貴方が最初ですよ!」と言われ
ほぅほぅ
なかなか良いタイミングで来たらしい
そして実際にフィッティングしたりもして感触を確かめてみたんですが。。
なんかちょっと違う気がしたんです
そしてワイバーン0のすぐ近くにあったアライのラパイドネオの新作ヘルメットが妙に気になり出して
ラパイドネオをフィッティングしてみたら
なんかこっちな気がする!
(ショウエイさん、東本先生ごめんなさい)
と思ってワイバーン0は購入に至りませんでした
ラパイドネオの新作ヘルメットはグラフィックデザイナー加藤ノブキ氏デザインの第3弾にあたるヘルメットだそうで「HAVE A BIKE DAY」という名前が付けられています
バイクを楽しむぞ!っていう遊び心を感じさせるデザインで素敵だなと
色合いも私が乗ってるイナズマに合いそうな気がすると思って購入に至りました
ちなみに二輪館では購入しておりません(笑)
楽◯天のスーパーセール時に被せてポイントが増し増しに付く時に買いました
二輪館だとヘルメット定価で71500円なんですが
楽◯天のポイント付与だと購入ポチした日が9000ポイント付く日だったので。。
楽◯天のポイントは基本的に車、バイクのガソリン代として消費しているので、ネットで買った方が実質割引効いててお得なんですよね
バイク用品店からしたらヘルメット試着していくだけの、お金を落とさない客だな(笑)
でも、ケミカル用品とかはたまに買ってますからね!笑
で、話はちょっと戻りまして
ラパイドネオを被って近所を試走したんです
やはり新品は良いですね
新しいバイクに乗る時みたいな新鮮な気分を味わえます
そして気付きました
カブトのカムイより軽くて、帽体も小さいので首に掛かる負担が少ない!
これは高速走行時も、長時間のツーリングも今までより負担が少ない=疲れにくい
と、言う事かと。
(オジサンにはとても大事な所)
カムイはインナーバイザー付いてて、価格もお値打ちな部分はありますが、やはり一長一短ありますね
長文失礼しました。
#アライヘルメット
#ラパイドネオ
#HAVEABIKEDAY
#加藤ノブキ (グラフィックデザイナーさん)
-
10月16日
18グー!
HR-MONO4用システムパッド20mm,25mm
SZ-M用イヤーカップ9mm,30mm
クアンタムJ用システムパッド12mm
SZ-M用システム内装61-62 IV-7mm
在庫限り
お探しの方ぜひお問い合わせください。
#アライヘルメット