
HIROMI☆
倉敷在住、Kawasaki VulcanSを所有してます❣️
以前はYAMAHA DragStar250も所有してました♥️
HONDAクロスカブ50から110に乗り換えました🧡
主に、ソロ(ALONE)でチョロチョロしてる平日ライダーです💛
とりあえず、晴れたら乗ってます💜
平日走れるツーリング仲間も募集中💕
YouTubeとかインスタグラムには興味ないので、そういう類いのフォローは遠慮致します💧
※相方がいるので、出会いは求めておりません



いつかのツーリング(´▽`)ノ
蒜山、大山スカイライン走って鍵掛峠まで~(*^^)v
途中、鏡ヶ成で📷
#蒜山高原#大山#鏡ヶ成#鍵掛峠#バルカンS#いつかのツーリング
関連する投稿
-
13時間前
116グー!
続きです。
美術館を後にして大山方面へ。
桝水高原〜鍵掛峠は観光客が沢山!通りすがりでしか見れませんでしたが三ノ沢は紅葉と大山が凄く映えてました👍️
鍵掛峠からも見たかったですが駐車場がカオスってたのでスルー。残念。
行ってみたかった御机の茅葺き小屋も観光客がいっぱい……
なんとか愛機とツーショットしました(加工してますが😅)
お昼ご飯はひるぜん大将にてジンギスカン🐏🥩🥩🥩
二回目の訪問。ラム肉旨し旨し!でした〜👍️
ドカ食いしたわけではなかったのに着ていたジャケットがパンパンになってしまいました🤣
腹ごなしのため次の目的地に出発です🏍️
#御机の茅葺小屋
#大山
#モトクル広報部
#GSX-R125 -
16時間前
112グー!
おはようございます。
大山に行って来ました。
往路の半分は霧の中、視界悪かったです。
残りの半分は打って変わって晴天🌞
行ってみたかったDAISENモニュメント.好天の青空と大山をバックに。
そのお隣にある植田正治写真美術館。白亜の建物から大山がよく見えました。
自分が使ってる(た)カメラも作品の撮影機器として陳列されててなんだか嬉しかったです😊
#大山
#植田正治写真美術館
#モトクル広報部
#GSX-R125 -
11月04日
90グー!
山陰リベンジツーリング その3
「テラスザ大山」を出発し、#美保関灯台 へ向かいます🏍️💨
境水道を渡ってから、灯台までの道のりが、かなり楽しい道でした✨
アタクシ、島根半島は七類港へは行った事がありますが、美保関は初めてです😆
半島側から見る#大山 は初めてでしたが、残念なことに霞んでて見えませんでした😭
快晴だったら絶景だと思うので、これでリベンジ案件がまた出来てしまいました🤣
美保関を出発し、この日の最終目的地である#お菓子の壽城 へ立ち寄ります😆
ここでお土産の#とち餅 を購入✨
店を出ると嫁さんからLINEが…😳
見ると「家のカギを忘れた💦」と😫
嫁さんの現在地は、兵庫の佐用町らしいので、どう考えてもアタクシの方が帰るのが遅い😅
ぶっちゃけ嫁さんより、家の中で留守番してる🐶の方が心配なので、早めに帰ることにします😃
ここで@54481 さんとはお別れです😊
先導して下さってありがとうございました✨
またご一緒しましょう👍
日暮れも迫ってきたので、岡山組は米子道で帰ることにします🏍️💨
高速をノンストップで走り、岡山ジャンクションで@33899 さん、@86702 さんとは流れ解散、アタクシは岡山インターで降り、1時間半で帰宅です😆
帰宅したら嫁さんが玄関先で待ってましたが、待ったのは15分くらいだったとの事😳
やはり嫁さんには勝てなかったです🤣🤣🤣
走行距離が約370kmと、やはり美保関まで行くと距離が出ますね😳
今回はちょっと天気に恵まれなかったので、また天気が良い時に、このコースを巡りたいです😊
おしまい -
08月14日
81グー!
皆生温泉からの帰り、#大山 経由で蒜山へ🚗💨
桝水高原〜鍵掛峠間は通行止めとなってるので要注意です💦
なので大山周遊道から鏡ヶ鳴〜蒜山大山スカイラインで蒜山へ⛰️
ひるぜん大将でジンギスカンを食べるつもりだったのですが、なんと店の前で🅿️待ちの渋滞発生中💦
いやいや、まだ11時になったばかりでっせ😱
ジンギスカンは諦め、とりあえず道の駅風の家へ😅
またまた、少しだけ残ってたとうもろこしをGETし、蒜山おこわと、蒜山焼きそば、しいたけの天ぷらを入手、なんとか昼食難民は免れました👍
この後は道路が混む前に帰ろうとなり、主要道を避けるルートで渋滞に遭う事なく帰宅しました😆
しかし…蒜山はどこも人でごった返してました💦
恐るべしお盆休みですね😓












