チビ太さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(チビ太+チビ太です。 道の駅あさごから国道31)
  • チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報
    チビ太さんが投稿したツーリング情報

    チビ太です。

    道の駅あさごから国道312を南下したとこにある「わさビーフ」の直売所。
    定番のわさビーフと明太マヨ味を買って、その夜のオツマミに🤗👍

    #最高フォトツーリングラリー
    #鉱石の道
    #銀の馬車道
    #ゼッケン046

    関連する投稿

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      31グー!

      チビ太です。

      道の駅あさごから東へちょっと走ったとこにある「あさご芸術の森」
      美術館に至る道すがら、なかなかに面白いオブジェが点在してます。
      で、美術館前にある動物の森ちっくな彫刻。
      なんか隙間が開いとるな🤔❓️
      と思ったら…。
      こういう粋な感じは👍💕🤗

      #最高フォトツーリングラリー
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      23グー!

      チビ太です。

      11/1、#最高フォトツーリングラリー in鉱石の道でのチェックポイント、道の駅あさごでお買い物。
      むかご650円とワンコ🐶用の鹿スペアリブ870円。
      🐶用のんが¥高いのね…😅

      で、お隣にあるログハウス風の店で昼食。
      トンカツ定食1000円。
      厚みがあってジューシーなカツが👍💕

      #道の駅あさご
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      28グー!

      チビ太です。

      生野銀山の坑道を出た後、前にあるミュージアムで鉱石のお勉強😎
      鉱石やったら本物の金より、黄銅の方が金っぽいんやね😲🏅

      で、江戸時代の坑道の様子が断面模型で再現されてましたが…。
      どう見ても蟻の巣やん🐜🐜🐜😳

      #最高フォトツーリングラリー
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      6時間前

      31グー!

      チビ太です。

      #最高フォトツーリングラリー in鉱石の道2025 のチェックポイント、生野銀山。
      ココは手前のミュージアム(入場無料)までは何回も来てるけど、坑道内(有料1200円)に入るん初めて。
      まあ、今回のイベントの目的の一つが「ライダーが地元に¥落として地域振興」ってこともあり、入場料払って入坑。
      入って初めてわかったけど、かなりの距離😳、概ねココで40分はかかりました。
      あちこち銀山BOYZもおるし😙、なかなかに興味深かったけど…、あんまり長くおったら閉所恐怖症になりそうです😅

      で、以前から気になってた入口前に置かれているショベル付の汽車みたいなやつ。
      入坑して初めて使い方わかりました‼️🙋

      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景
      #生野銀山

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      75グー!

      チビ太です。

      11/1、#最高フォトツーリングラリー 、4つ目のチェックポイント「生野の街並み」
      早朝に出発してから、ここまでで約3時間。チェックポイント5つ回ったらエエのに、我ながら相変わらずウロウロする癖はどーしよーもないな😅

      で、銀山へ向かう途中にある山神宮に御参拝。
      かつては山神様を祀る神社として、神子畑や明延にも分社があったそうですが、今や残るはココだけみたい。
      奥へ通じる山道を少し歩くと大きな岩に彫られた磨崖仏を拝めますが、なんか今流行りの🐻さんに出会いそうやった😨

      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      66グー!

      チビ太です。

      11/1、#最高フォトツーリングラリー in鉱石の道、2番目のチェックポイント、神河町の#銀の馬車道 。
      写真撮った後は、近くにある道の駅神河(ここもチェックポイント)で🚬と缶コーヒーで小休止。
      この頃には若干気温も上昇して暖かくなってきたんですが…。
      コーヒー飲み過ぎで、この後トイレ🚻に忙しくなる…😅

      #鉱石の道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      60グー!

      チビ太です。

      11/1、朝7時過ぎ。
      気温8℃の中、神河町へ向かいましたが、あまりの寒さ🥶に心折れかけ…。
      そんな時に市川町の国道312沿いにある喫茶店に飛び込み、温かいコーヒー☕️とモーニングを🥹♥️
      #最高フォトツーリングラリー ってのは時間を競うものではないんで(18:00までにゴールすればOK)、マスターご夫妻と談笑しながら、ちょっとゆっくり暖まらせていただきました🤗💕

      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      62グー!

      チビ太です。

      11/1、#最高フォトツーリングラリー の最初のチェックポイント。
      福崎町にある辻川観光交流センター。
      でもココに着いたん午前7時やから、当然開いてるわけなく…😅
      🚬だけ吸って次の目的地の神河町へ💨

      で、翌日帰り道に寄ってガジロウの漫画と缶バッチ買いました✌️

      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      63グー!

      チビ太です。

      11/1、兵庫県で開催された「最高フォトツーリングラリーin鉱石の道」ってのに参加してきました。

      ルールは多数あるチェックポイントのうち最低限5カ所を回り、自分が最高‼️と思う写真を撮ってSNSにupするというもの(写真の枚数制限なし)
      写真審査は後日、最長&最低走行距離賞などいろんな賞が設けられてます😎

      で、ルールの一つに「日の出とともに山の見える場所からスタート」ってのがあり、自宅から約10分のダムからスタートしたんやけど…。
      濃霧で山が全然見えへん‼️😅

      ゼッケンが「046」のブタやからか…😂
      途中☔️降ったり色々あったけど、楽しい1日でした✌️
      ラリー中の模様は、追って投稿いたします(ネタたっぷり仕込んだし😎)

      #最高フォトツーリングラリー
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    バイク買取相場