
箱音
▼所有車種
-
- ADDRESS 110
相互フォロー以外はごめんなさい。整理整頓^_^
バイクに関して言えば趣味では無く、人生の一部。
日本はバイクで通算6周位してます。先端マニア。行き止まりマニア。ガタガタ道マニア。沖縄離島以外は地図無してで大体は行けます。絶景野宿ポイントも頭の中に入っています(^^)
基本キャンプ(おママゴト)はしません。ゲリラキャンプ専門です。距離を走るのがメインです。
機動性こそ2輪車最大の利点。
車の後ろを走り、渋滞に並んでいるバイク乗ではありません。
2種以外全免許持。
壊したエンジン数知れず。
機械は壊すまで使わなくては!が信条の
開発畑出身者(H)
バイクは嗜好品。
車種や向き合い方も様々です。
アメリカン・旧車・ミニバイク全ジャンル好きです。
自己主張強過ぎて他人を批判するバイク乗りや出会い坊、アホな正義坊は仲良く出来ないので容赦なくブロックします。
モトクルは楽しく活用しましょう









ニンジャ復活プロジェクトが始まりました。
ベースエンジンは1000RXの少し軽いピストンが付いてるヤツでスタートしました。
組んで数百キロらしいけど
大事に慣らしし過ぎて
バルブのカーボン噛み込みで圧縮漏れ→ブロー
みたいな素人チューン&乗り手も素人な勿体無いエンジンを再生します🫣
今日は仲間が誉エンジンのレストアチームに参加しているので8月限定で一般公開している現場に原チャリで行って来ました。
星型9気筒2列36リッターエンジンは流石の迫力ですがバイクエンジンとは比較にならない位に繊細&精密です。
大雑把なP&W(プラット・アンド・ホイットニー)の星型空冷18気筒エンジンでさえシリンダーヒートシンクの細かさは芸術的です。
同じカワサキエンジンなの?
って思う程、バイクエンジンはチープ😓
戦争で飛んでたエンジンはマジ凄い😳
青ブタにマーロウのプリンが🤭