
タケテク
昔の昔、高校1年生の夏に自動二輪(現在の大型二輪)の免許を県の運転免許センターで取得。
以後、母親のホンダスーパーカブ50、初めてのマイバイクがホンダDAX ST70でした。しばらく乗ってから中古で買ってもらったシルバーのHONDA DREAM CB350FOURに乗りかえ、3年後にバイクを手放し車になりました。
高校生の時に友人に借りたCB750Fourやカワサキの750RS(Z2)の力強い加速感が忘れられず、「今乗らないともうバイクには乗れないかもと思い何も考えずにCB1300SBに乗ることに。
ソロツーリングがメインで、奈良、三重、滋賀、京都、和歌山、兵庫、大阪をトロトロと走ってます。いつも見て頂きありがとうございます。
《愛車歴》
Super Cub50 Dax70
CB350FOUR Dax50
ADDRESS V100 JOG 50
CB1300SB









1️⃣初の和歌山、高野龍神スカイライン走破
2️⃣今回も@162525 さんと早朝より🏍️🏍️で
最初に寄ったのは奈良の秘境野迫川村の雲海ポイント。他にも4台の🏍️が🤗
少し走ってスカイラインへ合流
道の駅龍神ごまさんスカイタワーに到着
トイレ休憩と写真撮っただけで、龍神温泉♨️方面に出発
3️⃣4️⃣道の駅 龍游でソフトクリーム🍦を頂く
5️⃣6️⃣日高川のヤッホーポイントで小休止
※ヤッホーは叫びませんでした。😱
7️⃣昼食の後、みかん街道を走る。風が無いので風車も微動😱
8️⃣9️⃣少し走ると海が見えるところまで
P.S.
やはり龍神スカイラインは気温も25度ほどで、快適に走れました。昼からは汗ばむいつもの気温になりましたが、信号も少なく楽しく走れました。今回は168号の新しく出来たトンネルも走れたし、帰路では海南まで新しく開通した42号のトンネルも走れました。🤗