
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。




海辺の朝
今朝は日本海を眺めながら朝食を食べるために、留萌の海岸までやってきました。
180°オーシャンビューのテラス席。無料。
気温もちょうど良いです。
風もそよ風で気持ち良い。ハワイなんかは常に微風が吹いていて、そのせいで体感温度は低くて過ごしやすいんだとか。行った事ないので真偽の程は不明ですが。
朝食はいつもと同じ、セイコーマートのおにぎりと唐揚げです。
セイコーマートの唐揚げは、普通のフライドチキンと塩ダレ味がるのですが、ごくまれに、ザンギが売ってる時があります。容器は全く同じで、表示だけが違うのだけど、味は全く別物です。もちろん美味いです。
今まで三度くらいしか遭遇した事がありません。
いつもの店舗に、気がついたら売ってる感じです。いつも売ってる訳ではなく、ゲリラ的に作る感じなんでしょうか。道民の僕もよくわかりません。
そんな事はどうでもいいですね。
でも、見かけたら即買いですよ!