
ムッシュのぶ
2024年11月に還暦を迎えるに当たり、思い立って普通自動二輪免許を取ろうと10月に教習所を申込んだところ、2ケ月待ちで12月に教習開始。年末ギリギリで卒検一発合格し、併記免許取得となりました!
2025年始に教習前に購入していたレブル250が納車となり、晴れて初心者おっさんライダーの誕生です!
還暦と言っても定年のない自営飲食業なので、土日祝日はバリバリ仕事で、もっぱら平日ソロツーリングから始めています。
まだまだ分からない事だらけですが、バイクに乗るのは楽しくて安全運転でバイクライフを満喫したいと思ってます。
モトクルを知ったのも最近で、皆さんの投稿に感心するばかりですが、色々教えていただけると嬉しいです。
初のバイク教習は刺激に満ちてましたねー年配の方も多いと聞いてたけどやはり若い方が多いし、一本橋では最初上手く行かず心が折れそうになりました。結果オーバーなく卒業でき良かった。










一念発起して、念願の磐梯吾妻スカイラインへのツーリングを決行してきました!
朝4時に出発して東北道福島西インターで降り、高湯側からスカイラインに入り、その後磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインの走りを堪能しましたよー
猪苗代から磐越道で義兄のいるいわきに寄って旧交を温め、常磐道回りで帰って来ました。750Km程のツーリング(最近距離がバグってきたかな)で、さすがに翌日の今日はふくらはぎがパンパン。年には勝てませんねー
#還暦ライダー #磐梯吾妻スカイライン #磐梯吾妻レークライン #磐梯山ゴールドライン #福島ツーリング
関連する投稿
-
07月06日
22グー!
今日はバイクで行って見たかった浄土平へ。
道の駅つちゆで、軽くお話ししたGS1250オーナー様は、上はガスちゃって何も見えなかったよーっておしゃってましたが、途中はガスちゃってましたが、浄土平に到着すると快晴でした。
帰りは道の駅ふくしまで、初ものの桃を妻のお土産に購入して帰宅。
近々また行きます。
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwg310gs
#G310GS
#浄土平
#磐梯吾妻スカイライン
#磐梯吾妻スカイライン
#絶景
#道の駅つちゆ
#道の駅ふくしま
#桃
-
07月05日
98グー!
福島ツーリング⑤
磐梯吾妻スカイライン
爽やか風と共に雲が足早に移り行き、辺りには硫黄の匂いが立ち込める😌♪
荒涼とした景色は、まるでアリゾナを彷彿とさせる🌵😎🤘シランケド!!
・
・
・
#福島
#磐梯山
#磐梯吾妻
#磐梯吾妻スカイライン
#ninja
#zx25r
#kawasaki
#kawasakininjalife
#モトクル広報部 -
07月05日
98グー!
福島ツーリング④
磐梯吾妻スカイライン
また、ココに来れてちょっぴり感動🥹✨
相変わらずの別世界が広がっていた…
・
・
・
#福島
#磐梯山
#磐梯吾妻
#磐梯吾妻スカイライン
#ninja
#zx25r
#kawasaki
#kawasakininjalife
#モトクル広報部 -
06月23日
39グー!
初孫出産で里帰りしていた長女の撤収プチ引っ越しやら梅雨やらで2週間ツーリング行けなかったけど、今日久しぶりにツーリングしかも朝ツーというのをしてきましたよ♪
免許取ってからいつかは行こうと思ってた奥多摩に!関東圏のライダーの聖地は初心者ライダーとしては不安もあったけど、想像以上にワインディングが楽しく往復して来ました。
朝3時に出て11時過ぎに帰宅!高速深夜割引も使え、道も空いてるし当地は涼しい300Km程の爽快ツーリングでした。
免許取って初めての夏🥵街乗りとかでも地獄の暑さなので、フルメッシュジャケットとメッシュパンツで快適に。でも帰りは多少渋滞もあって寝不足と暑さは老体にはやはり応えました。
ワークマンのバラクラバをしてみたら、コレが意外に良かったです♪
#還暦ライダー #初心者ライダー #朝ツー
#奥多摩ツーリング #バラクラバ -
06月02日
44グー!
早朝の目覚めはイマイチだったけど、群馬ツーリング行って来ましたよー
奥四万湖→道の駅白沢→吹割の滝→道の駅川場田園プラザ!
メロディーラインや日本ロマンチック街道、利根沼田望郷ラインなどを経由!
曇り空から着いた後は良く晴れて、素晴らしい景色とロードを堪能してきました。
家族へのお土産もシートバッグに積めて初めての400Km超えの450Kmツーリングでした。
#還暦ライダー
#初心者ライダー
#奥四万湖
#四万ブルー
#吹割の滝
#道の駅白沢
#道の駅川場田園プラザ -
05月27日
42グー!
先週に引き続き時間が取れたので、昨日は日光方面にツーリング行ってきました!
中禅寺湖→華厳の滝→大谷資料館、宇都宮餃子を食べて帰る350kmほどのツーリングでしたねー
14年前までは茨城に住んでいたので、日光や鬼怒川は車でファミリードライブに良く行くところだったけど、久々だしバイクでは初めてだったので新鮮な感じで、いろは坂のワインディングも楽しかったです。
初めて訪れた大谷(おおたにじゃなくておおや)石資料館の地下空間は圧巻、神秘的な雰囲気はロケ地や商業コマースで使われてるのも納得でした。
#還暦ライダー
#初心者ライダー
#レブル250
#日光ツーリング
#中禅寺湖
#華厳の滝
#いろは坂
#大谷資料館