nemoさんが投稿した愛車情報(PCX)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+【あたおかは運転免許証返納してほしい】 )
  • nemoさんが投稿した愛車情報(PCX)

    【あたおかは運転免許証返納してほしい】


    みなさん、こんにちは。




    今日も実家にお食事をデリバリー。
    どうも、毎度 Nemo Eatsです。



    今日は、道中とんでもない車に殺されかけました。



    以下愚痴です。お時間がある方はお付き合いいただけると嬉しいです。


    ----------


    信号待ちをしていたら、やたら車間距離を詰めて止まるアクア。信号が青になったと同時に猛加速して私の脇をかすめて追い抜いていく。


    現れたな!?バイク絶対抜かすマン!


    脇をかすめて抜かしていったことは肝を冷やしたし、頭にきたけれど、バイク絶対抜かすマンはやり過ごしてしまえは問題はないのでそのままやり過ごす。

    といっても混雑する時間帯なので、無理して追い抜いたところで、すぐに先にある車に詰まってしまうのは明白。すぐに追いついてしまうことになります。


    私は第一走行帯を走り、あたおかアクアは第二走行帯を走っていました。

    なんとそのアクアは私が並走状態になりかけた瞬間、ノーウィンカーで即第一走行帯に車線変更!



    私は急ブレーキと左ハンドルでギリギリのギリギリで回避。本当によく避けられたと思う。


    クラクションを鳴らそうとボタンを押すが、それはウィンカースイッチだった。ホンダのダメダメユーザーインターフェイスに殺意が湧く。


    ホント、ホンダには我を推し進めるのではなく、自然なボタン配置デザインにしてほしい。


    流石に、その先の信号で文句を言おうと運転席を覗くと、なんとそこに座っていたのは大人しそうな小柄な痩せたおばさん。


    私は勝手に中年男性〜年配男性と思い込んでいました。


    第一走行帯に車線変更をしたとき、なんで安全確認さえしなかったのか?について問いただすと、飄々とした態度で「ちゃんとみてましたよぉ〜」と馬鹿にしたような態度を取る。


    ウィンカーも出さずに即座に車線変更をしたことも併せて、そんな運転をしておきながら、「確認をしていた」だなんで明白な嘘をつくな、青信号の時の猛加速といい、あなたの感覚は上記を逸していると目を見ながら毅然と文句を言いました。



    この人も運転をすると人格が変わってしまう類の輩なんでしょう。


    他者の命を奪いかねない運転をする輩は公道から退場してほしい。本当に。


    その後、しばらく走った先の交差点で、青になったのでスタートしたら、何故かそのタイミングで右折して来た原2スクーターに突っ込まれそうになる。心臓が止まるかと思った・・・


    なぜ、そのタイミングで右折できると思った?!



    君も免許証返納した方が良いぞ。


    そのバイクは立ち往生して、後続車からクラクションを鳴らされまくっていたけど、きっちりと自分の行為を省みなさい。




    #ZORROルーフPCX #ZORRO #PCX
    #屋根付きバイク
    #モトクル広報部

    関連する投稿

    バイク買取相場