
グラトラオジヤン
▼所有車種
-
- GSX400 IMPULSE
私は暴走族、旧車会、それに準ずるチームなど、加入した事は一切ございません。
ヤンキーやチンピラでもなく、普通のサラリーマンです。
布風防は風除けとして、好きで使っています。
ちょい悪仕様になっていますけどね。
風防はビジネスバイクの必需品。
暴走族の代名詞ではありません。
布風防が嫌いな人は私をブロックしてくださいね。
誤解でいきなりチンピラ呼ばわりされるのは気持ちの良いものではございませんので。
お互いの為、宜しくお願い致します。
愛車情報の車両は、倅のバイクも含まれています。
現在19台。
収集癖ってやつてす。
収集癖は、掴んだ物を放さない🤭


倅のインパルス400ですが、
その日1発目エンジンのかかりが悪い。
しばらくセルを回してかかる事も。
ブースター繋いでセル回したら1発始動。
始動時セル回している間もヘッドライトが点いている。
電圧足りないのか?
で、ヘッドライトのスイッチを付けようとなるも、例のセパハンで、ハンドルに固定する安いスイッチが取り付けできない。
ヤフオク徘徊していたらこんなの見つけた。
キーオン、エンジン始動ではライト点かず、ハイビームに切り替え、またはパッシングスイッチを押すとロービーム点灯するリレー。
買った。
倅が自分で取り付け作業をした。
ライトケースに収まるか心配で、
付いたか?とLINE入れたら。
付いたけど、タコメーターの動きが変になったと。
動かなかったり、変に波うつ。
帰宅して見て見たら電気式タコメーターなんですね。
ライトのリレー付けたから何か悪さしてるのか!
いや、ただの球切れ状態と同じわけで、リレーが悪さしてるわけじゃないよな。
倅の心の声
「訳わからない物付けたからタコメーター壊れた」って感じの顔。
ライトケース開けて見た。
タコメーターからの配線見たら、
1本ギボシが抜けかけていた。
差し込んだら普通にうごいた。
アースの接触不良。
で、昨日のエンジン始動1発目は?
たいして変わらないよりは良いかな程度。
ま、暖気してる間ライト消しておけるので、少しはチャージできるから良いかな。
#モトライフアシスト
関連する投稿
-
FTR
09月27日
71グー!
先日買ってきたFTR
これで河原遊びに行くと言っていたが。
行ったらしい
下回り強打してサイレンサーズッコケた、と。
そして懲りずに昨日また行って。
また強打。
サイレンサーのボルトも何処かに吹っ飛び、脱落して踏んだ🤭
サイレンサー持ち帰り。
#モトライフアシスト -
Grasstracker BIGBOY
09月23日
61グー!
安住神社へ
リアショック左右オイルダラダラ出てます。
漏れ始まったショックを頂いたので、当たり前か。
オイルシール交換できるかな?🤭
#モトライフアシスト -
FTR
09月21日
56グー!
友達が買ったFTR223引き取りに行きました。
面白いバイクありますね。
要らないけど。
そば、天丼セット
美味しかった。
#モトライフアシスト -
FTR
09月17日
67グー!
収集癖の友達と茨城県霞ヶ浦市へ
FTR
友達が買いました🤭
GL1200アスペンケート?カッコいい
教習所あがりのCBいた
画像ありませんが、XS1100あった
ラーメン食べて
筑波神社行って帰ってきました
引き取りはまた後日
#モトライフアシスト