
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。










5月11日 日本一危険な国宝ツーリング②
「入峰修行受付所」に着きました。
写真を撮り忘れてましたが、ここに過去の事故の新聞記事が掲載されてます。(汗)
(190人位の死傷者が出てるらしいです)
入山に相応しい格好か調べられ、入山記録を書きトイレを済ませて出発です。(笑)
最初の橋は「宿入橋」です。
噂では、この橋を境に聖地とこの世を分けているとも言われてます。(合掌)
そして「カズラ坂」です。
カズラの根がハシゴの様になって居て、坂とは呼び辛い傾斜です。(汗)
しかも、何人も通って居るので木の根がツルツルになって居て、足も手も滑るので健脚な方でも油断出来ません。(汗)
渋滞時ここで落ちたら190人の事故が起きそうです。(今回は貸し切り)
そして「ほぼ垂直な岩場」を命綱無しでクライミングして登りました。
この順路は危険なので鎖で登って下さいね。
(落ちたら死ねます)
次は「くさり坂」です。ほぼ垂直の崖を命綱無しで7m程上がりますが、へっちゃらで方で手登ってますよ。(笑)
「くさり坂」を登るとそこは「文殊堂」で絶景が広がっています。(笑)
座っている場所は何十メートルもの高さで下に何も無いです。(恐怖)
この後も絶景が続きます。
乞うご期待です。(笑)
日本一危険な国宝にモトクルの皆さんの交通安全祈願をしてきますね。(合掌)
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ