
くわさま
45歳で普通自動二輪免許取得o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー
何歳になっても楽しく美しく元気よく!
突然フォローしちゃいますし、フォロー大歓迎です
平日が休みなのでなかなか皆さんとタイミング合いにくいと思いますが、ツーリング、バイクの見せ合い(笑)など、気軽に声掛けてください
バイク歴
16歳→原付免許
同時に ホンダ Dio SR
2018.10~ホンダ FTR223
↓買い替え
2020.12~ヤマハ YZF-R3(2020モデル)
2023.9~ アプリリア SX125(2022モデル)増車
2024.5 アプリリアSX125売却
2025.4 スズキ Vストローム250SX(2024モデル)増車
お知らせ
2023年5月3日から道の駅スタンプラリーをスタート、2024年2月にフルコンプリート!!
無事故無違反で走破できました。
応援頂いた皆さんありがとうございました。





こんにちは😊
VストロームSXを納車終えた途端、ヒョウを含む雨アラレ😱
幸い傷も付かずに無事です︎💕︎(写真1)。
そんな中早速カスタムを少しやりました‼️
まずは、デイトナのスクリーンオフセットブラケットと同じくデイトナのスマホホルダー(写真2)。
純正スクリーンを5cmアップできるブラケットです。スマホホルダーを固定するバーも数センチ前後にスライドさせられる優れものです。
SX乗りの間では流行っているカスタムのようです👍
で次にパッと見はよく分かりませんが、スズキ純正ローシートを装着。
標準シートで835mmから、25mmほど下がるシートです。
実際はつま先ツンツンツンから、つま先ツンツンになった感じです😁
足つきは良くないですが、車重が軽いのである程度は支えられます(_(:3 」∠)_💦オットット
次はシャッドのサイドパニア、SH23を装着(写真3、4)。取り付けステーも一緒に購入していたので問題なく作業できました。苦労もしたけど(笑)
トップケースも買っていたので取り付けようとしましたが、純正キャリアとベースが合わず。
こうなる事は想定内でしたが、もうひとつ部品が必要ですね😭
SXに標準装備でUSB電源があるのでそこからスマホの充電もOK!!
トップケースをつけたら旅バイクの完成です🏍
作業終わりにちょっと試し乗りがてら、hello.coffe.standさんへ(写真5)。最近行き始めたアットホームなカフェです。
ここ数日の雨の影響か、ちょっと寒いので早めに退散(笑)
そんなわけで、カスタム投稿でした。
今後もご安全に👍