
パンチ♪
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。






13日に天気も良かったので、エストレヤ2台でセッティング変更の結果を見に130km程ツーリングしてみた。
相棒のエストレヤは薄すぎの兆候。
MJ135,PJ40パイロットスクリュー2.5回転戻しで薄いのは2次エア吸ってる?
プラグは9番で真っ白、、、、
私の方はMJ125,PJ38パイロットスクリュー1 5/8戻しでまだプラグはキツネ色から半分黒い!!
2台でここまで違うのはよく分からない。
まあ2台とも調子は悪くないしパワー感もそこそこ良いし、これぐらいで許しておこうってことになった。薄いのは今から気温が上がるし、パイロットジェットを42か45にしてみてパイロットスクリューを規定近くにすればベストかなということにした。
お昼は早目にねじき蕎麦でその後、篠山茶畑の中のお茶屋さんでいちご大福と篠山茶を頂いた。
それにしても天気が良くて篠山界隈は桜満開で気持ちのいいツーリングでした。