
しろがね
▼所有車種
-
- CBR650R / E-Clutch
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








早起きできたので、四万十川河口まで行ってきた。道の駅かわうその里須崎で休憩し、高速無料区間を使って道の駅ビオスおおがたへ。県道42、20を経由して四万十川と竹島川を隔てる堤防の突端へ。思っていたより川幅が狭く感じた。風が強すぎ。😆 四万十川右岸に渡り、県道343で海岸沿いを走る。布埼灯台に行こうとしたら、石ころだらけの道なのでそのバイクで行くのは危ないと地元の人に止められた。遠くに石ころだらけの道が見えたので、大人しく従う。😅 下ノ加江を回って四万十市街へ。物産館サンリバー四万十で買い物し、帰路へ。道の駅あぐり窪川で休憩。今日は塩ミルク味。😊 土佐市の波介川桜の堤に寄って記念撮影し、帰宅。窪川を出たのちに鼻がムズムズし始め、須崎市内と土佐市内でクシャミ連発。アイスクリームがクシャミを誘発したってことは、ないよね?😅