
ルーク【Luke★】
47都道府県はすべてバイクで走りました
日本16極制覇
近畿圏の国道府県道(主要地方道、一般府県道)走破
近畿道の駅2023時点でコンプリート
以下202406加筆
【バイク歴】
46年になります。
【過去のバイク】
パルディンでスタートして以来、49台です。
【走行距離】
おおよそ70万キロになります。
【バイクウェア】
ゴールドウィン、RSタイチ、ヘンリービギンズ
【アクセサリー】
デイトナ(インカム)
GIVI(バッグ、ケース)
【バイク以外の興味】
スバル、キャノン(業務)、オリンパス(プライベート)、リーバイス、ディキーズ、ナイキ




20250111 side B
加茂神社からの帰り
国372を通過すると、やっぱりいつもの高岡の里
写真の取り合わせが700円
道の駅みきに立ち寄りお土産のみかんを買う
#ごはんや高岡の里
#道の駅みき
関連する投稿
-
04月11日
463グー!
20250309 side B
ランチの時間がない!!
渋滞とか何とかいろんな要素が重なって
2時ごろに
道の駅みき
でランチにする。
天丼とうどんの定食
みきで食事は初めて
味は普通
この日は遅いランチなのでそれなりに美味しかった?
#道の駅みき
-
02月06日
75グー!
チビ太です。(過去画&バイクなしです🙇)
@17616 さんが投稿されてた兵庫県加東市にある飯屋さん。
私もちょくちょく行くんですが、スジ玉丼が美味い🎵🙆
で、うどんとセットにしても良心的な値段です👌
#ごはんや高岡の里 -
02月05日
412グー!
20241228 sideA
年末年始9連休初日
バイク三昧の休日スタート
とは言うものの朝8時30分出発
夕方4時30分帰宅
とした。
まずはルークの大好きな
高岡の里
に行く
今回はランチだが、この店にはランチメニューは無い
100グラム190円のビュッフェ形式
ご飯は大盛りで600円くらい
安すぎる!
社員食堂か!
お客様は満員
年末でも働いておられる方はたくさんおられる。
バイク三昧で申し訳ない。
#ごはんや高岡の里 -
2024年10月20日
129グー!
取引先の展示会へ接待ツーリング
6:00〜12:00 ☁🍃 60km
10時から取引先の展示会があるので、朝活してきました🏍
先ずは『 #麺やれいり 』で、あっさりホワイトを頂き🍜
『 #闘竜灘 』〜『 #ひまわりの丘公園 』〜『 #正法寺展望広場 』〜『#三木ホースランドパーク』で乗馬大会やってたで
見学しました👀なぜか @ほんほん さんの顔が浮かび上ってきます🐴〜『 #道の駅みき 』へ展示会に参加して👔
『 #トヨカワコーヒー 』でお茶して帰りました☕
短時間でしたが盛り沢山のソロツー楽しかったです🏍♫♪ -
2024年10月05日
22グー!
一度行きたかったコーヒー店に🥹
トヨカワコーヒーさん、オープンくらいに到着しまして、店主さん気さくに話して下さって嬉しかったです🥹
寒空の中飲むあったかいカフェオレ最強でした(=´∀`)☕️
また行きます🥹🏍️🏍️🏍️
#朝活
#コーヒーツーリング
#ライダーズカフェ
#道の駅みき -
2024年09月01日
69グー!
こんばんは。
刻印ラリーを始めるために、道の駅みきにある
「トヨカワコーヒー」さんに行ってきました🏍️
刻印バンドを購入し無事に刻印😁
そして皮のキーホルダーも合わせて購入。
アイスコーヒーも購入😆
オーナーさんと常連の人?とお話して
なんか温かいアットホーム感がすごく居心地が
良かったです(笑)また行きまーす😉
で、ここまで来たら山猫家さんに行って刻印ラリー
しなければ(笑)腹も減っていたのでハンバーガー🍔
めっちゃ旨い🍴😆✨
帰りは雨が降る前に帰路へ。
東条湖ワインディングを往復して楽しみ、R428ワインディング走って充実したツーリングになりました😊
ラーメン写真は昨日の味噌之達人さんの
味玉らーめん、めっちゃ旨い🍴😆✨
#道の駅みき
#トヨカワコーヒー
#アイスコーヒー
#バイカーズカフェ
#山猫家
#ハンバーガー
#刻印ラリー
#CBR650R
#味噌之達人
-
2024年05月31日
465グー!
20240522 sideA
このところ一日じっくりバイクと向き合えることがなく
ストレスが充満したので有給休暇をいただく
バイクはホークも考えたが、癒やし系バイク
MT07
まず朝ご飯
ごはんや高岡の里
で朝定食
三種類コンプリートしたが本日のシャケは小さい
卵焼きがあるからいいがサバが良かった
で県23
国29で
道の駅はが
リンゴのモニュメントでお馴染み
トイレ休憩して道の駅を後にするが、このあと凍結防止施設の洗浄が行われ、ゼロセブンがドロドロ
ルークもドロドロ
#道の駅はが
#ごはんや高岡の里
#MT07