
ドラ
▼所有車種
-
- Sportster XL883
R4/9/26 ドラスタ
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。





スポーツスター 883 アンダーミラー
ミラーステー加工
JBウエルド
クラッチ側のウネウネを成形。
アメリカのガレージの工具箱にはJBウエルドが必ず入ってる。そんな記事を読み買ってみたものの、ただのオブジェになっていた。
あれから3年、ついに使う時が来た。
鉄板をプラグ溶接して、肉盛り成形と考えていたけど歪んだらやだなーなんかないかなーと、そーいえばってなもんで使ってみることに。
貼り合わせ後2−3日放置、すっかり忘れていたけど思い出し、我慢できずに仕事が終わってから成形した。
完全硬化後は溶接並みの強度になるらしい。
削った感じはセメダインのエポキシパテみたいで、思ったのと違った。本当に溶接並みの強度がでるのかな?
暇な時に荷重テストでもしてみよーかな。
かっこよく肉抜きしたいけど、機材がないから諦める。
旋盤ほしーなー!