
せょん
▼所有車種
-
- トライク等
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。





久々の大寒波!流石にバイクを構ってやる事も出来ませんね…。(唯一の楽しみが……つまらん…。)😓
【続々 のんびりとバイクイジり日和 49】
そんな訳で今回は、先週に製作していましたミラーのプチカスタムを紹介します。
トリシティ純正ミラーが虫の触覚みたいでどうも気に入らなくて…。😅
以前ジャイロに取り付けていた、知人から譲って貰ったミラーが凄く見やすくてカッコいいカタチで気に入ってるので、こちらを取っ払ってトリシティに移植することに!
しかしこのミラー、ステー部が無いのでどうしたものか。
ジャイロに取り付ける際に使った方法では純正ハンドルに取り付ける事が出来ない為、適当な3mm厚の鉄板を使ってみる事に。
理想な位置を計り鉄板プレートを切断。
10mmの穴開けて〜!!
錆止めスプレーで塗装。
ミラーアダプターを噛ませて高さを調整しボルト固定して完成!
どうでしょう!遠目ではカッコ良くなったのでは?😁
視界も良好。👍
じっくり見ると薄い鉄板で取って着けた感がダサカッコ悪い…。😓
まぁ〜いずれハンドルはカスタムする予定ですので、それまでの仮って事でご勘弁を…。😅
そんな訳で今回はここまで。
皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?
お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊