
ktoru1959
▼所有車種
-
- YZF-R1
54でバイクの免許取得。
まだまだ初心者高齢ライダー。
最初は免許取るだけのつもりが取れてしまうと矢張り乗りたくなり。
免許取るまで殆どバイクには興味なかったのに!
最初シルバーのノーマルバリオス2年半乗りました。
最初は良かったのですが最後の半年位、乗り方が悪いのかエンジンかぶりマクリで扱い易い2気筒のZZRに乗り換え。
見た目気に入ってましたがバリオスと比べるとやはら?
結局4ヶ月で今のバリオスに乗り換え!
今のバリオスはエンジンも調子良く見た目も凄く気に入ってます。
もう60歳目の前ですが安全運転で乗れるまでこのバリオスで色々な所行って残りの人生?
楽しんで、充実させたいです。






首回り、肩が痛くて、全然R1に乗れない。
ちょっと大きい病院行って、神経痛と言われ、ロキソニンとリリカ処方されて飲んだら、副作用の血圧上昇、眠気、怠さ、胃腸の不調等が直ぐ出て最悪。
それでも一時の痛みから、仕事や車の運転はそんな苦痛無くなってきたのに、R1は。
乗って10分位で痛くて痛くて。
矢張り前傾姿勢がアカンのかな、20キロから30キロ乗るのが限界。
暖かく成ったら少しマシに成るのかな?
暖かく成ったらR1乗れるかな?不安、
R1に乗れなく成ったら。
この肩痛みは想像してなかった、改めて自分が
前期高齢者の認識しました!
2月は忙しいから無理やけど、3月な湯治でも行ってみよう。
写真は余り遠出出来ないので、歩いても20分位の旧桜ノ宮公会堂、今は結婚式場?と向かいの
造幣局。
最後の写真は分かりづらいけど、煉瓦小屋。
なんか、煉瓦の積み方がフランス式で貴重らしいです。
昔から近いから何度か来てましたが、初めて知りました。
暖かく成ったら、思う存分、R1に!