






ヘッド周りを分解してた時に、ちょっと違和感を感じてたカムホルダーのボルト。
画像を見ただけで鋭い方はお気付きになるだろう。
ボルトが違う。
3本並べた写真の真ん中のボルト、目視で捻れて細くなっている。
黒いのが本来のボルト。
燻んだメッキのボルトは1・4番の脇に入ってるボルト。
本来カムホルダーのボルトは首下43ミリ。
対して取り外したボルトは首下45ミリ。
どうやらヘッド脇のボルトを流用したみたい。
だからメッキ施されたボルト。
リコイル打って長いボルトにしたのかと思いきや、ボルト穴弄った形跡無し。
辛うじて45ミリでもカムホルダーは締め付け可能だったみたいだけど、ボルトが伸びてる部分はもしかしたら。。。
手持ちのJヘッドからノーマル長のボルトを手で入れてみたが、3カ所入らず。
タップ通してみたが、やはり3カ所トルク抜けw
自分、リコイル打つのは苦手ですが、自分のバイクの修理を他人様に任せるのはもっと苦手です。
でもやりたくないな。