
W800W800
1995年に中型免許取得、1997年に簡単になった大型免許を取得、その後、何台か乗り継ぎ今のバイクに乗ってます。
マイペースに気の向くまま、ソロツー、マスツーを楽しくやってます〜🎶
2020年7月にモトクルに入会、ツーリングスポットや、バイクを楽しむ為の情報、バイク純粋に楽しむ人達との出会いなど、皆様のおかげでとても楽しく利用させて頂き、バイクライフを過ごさせて頂いております。
あまりにもバイクに関係のない投稿ばかりされる方の投稿は拝見しませんし、フォローもしないようにしています。
車種W800年式2016モデルコードEJ800AGS タイヤR130/80-18M/C 66H仕様Japan色名称(コード)キヤンデイーサンストーンチヤコール/キヤンデイーサンセツト #w800RidersCafe
#針テラスバイクだらけ #W800メンテ
#W800モトクル









月曜日の極寒🥶和歌山 南国?トコトコツーリング〜の投稿続きです😁🎶
白崎海岸を後にして、次の立ち寄りスポットは湯浅町〜😁
しらすの水揚げ量が湯浅町は、県内トップらしいので、1年を通して穫れる質の良いしらすが食べられるいう事で、鮮度が命の#生しらす丼 をお昼美味しく頂くために#かどや食堂 さんにトコトコツーリング〜😁
オーダーすると、生しらす・ご飯・海苔・湯浅醤油が別々の器に盛られて出てきますので、ご飯にお好みの量を乗せていただくのです。
まず、ご飯の上に生しらすを乗せ、湯浅の醤油を少しかけ、きざみ海苔をふりかけて、食べるのが美味しく食べられる食べ方らしいです。
生しらすは生臭さを全く感じませんし、それ自体が塩分を含んでいますので、美味しさで知られる湯浅醤油ではありますが、少なめにした方が風味をこわさないで美味しくいただけるそうです〜😁
食べたあとは、#湯浅の重要伝統的建造物群保存地区 をテキトーにウロウロして、#湯浅おもちゃ博物館 #レスト喫茶ドンキー に行ってみたかったけど、今回は、時間の都合でよらずに次のスポットへとトコトコ移動しました〜🎶😁
#w800RidersCafe
関連する投稿
-
10月29日
129グー!
京都のデカ盛りのお店の定番といえば、ハイライト食堂と勝手に思っているのですが😁、お店に車で行くと停めるところに苦労するので〜😅いつも行かないのですが〜😂
先日の、YOASOBI〜🎶トコトコマスツーリング〜🎶で、京都市内をバイクでウロウロしたので
閉店時間ギリギリに、ハイライト食堂御池店にトコトコツーリング〜🎶😁
フォロワー様と、バイクでこういうお店に行って、ご飯を食べて、たわいもない話をする〜🎶 本当に10代頃に戻った気分になりました〜😁😁
楽しい〜夜でした〜😁 一緒に走って、ご飯食べて、たわいもないお話しをして頂きましたフォロワーの皆様誠にありがとうございました〜😁🙇🙏
#w800RidersCafe -
10月06日
129グー!
この週末は、見事に雨☔でしたね〜😅
5日午後7時発表の情報によると小笠原諸島付近にある台風22号なんですが、9日から10日にかけ「強い勢力」で九州・西日本に接近の予想になってますね〜😅進路が急カーブ”予想になってますので来週〜の3連休にだけ影響がない事を祈っております〜🙏
話は変わりまして、 いつも一緒に走って頂いておりますフォロワー様が、リサーチしてくださりましたお店で、ボリューム!!味!!お値段!!ともに満足して頂けるNo1の喫茶店を目指しているらしいお店、喫茶ノア・ハウスにトコマスツーした時のトコです〜😁
和歌山市にあります喫茶店?カフェ?というより定食・和食・洋食・弁当のデカ盛りのお店って感じで、食べにきてるお客様も、ボリュームを求めてきている人がおおい感じでした〜😁😁
大食いな人達の間では有名なお店みたいですね〜😁
ボリュームがあるだけではなくとても美味しいお店でした〜😁😁
#w800RidersCafe -
10月05日
128グー!
三重県在住のカリスマフォロワー様に情報を頂き〜😁
料理も景色も味わえる〜🎶庭のあるカフェレストラン「Noki」にトコトコマスツーリングした時の投稿です〜😁
名物の焼きロールキャベツはこのお店を利用するお客様の8割が注文…する人気商品なんですが、灼熱の炎天下走った後だったので私も含めて一緒に行って頂きましたフォロワーの皆様、誰も注文しませんでした〜😅
店内で、じゃんけん大会もありましたが4人とも初戦敗退〜😅
とてもお庭が綺麗なお店でした〜😁
#w800RidersCafe
-
10月04日
141グー!
いつも一緒に走って頂いておりますフォロワー様が、リサーチしてくださりましたスポット〜😁
庭園がある老舗の喫茶店「カフェ&レスト サンスイ」にトコトコツーリングした時の投稿です〜😁😁
ごっつい鉄筋造りのオオバコ喫茶店〜🎶
ソファーがデカくて、昭和を感じながらゴージャスな時間が味わえます〜🎶🎶
#w800RidersCafe
-
08月24日
133グー!
まだまだ暑い日が続きますね〜😁
カリスマフォロワー様の企画するツーリングに参加させて頂きました〜😁
今回のツーリングテーマは、涼しくさを求めて?走る?食べる?洞窟探検する?川で水かけあう?ような💨〜トコトコツーリング〜🎶
甲賀市にあるほうじ茶専門店、近江茶 丸吉😁その店舗内にある、ほうじ茶とほうじ茶スイーツを楽しむことができる茶房「焙楽」で、でっかいかき氷を食べるモグモグ冷や冷や🍧ツーリング〜🎶
ふわっふわに盛られた氷に、特製のほうじ茶蜜がかかっていて、ほうじ茶の味わいと香りがしっかり感じられるかき氷が、レギュラーメニューの焙じ茶糖蜜氷と、地元の農家さんからイチゴを分けてもらい、果肉たっぷりのいちご蜜と、練乳がかかっていて、白玉が添えられ、中にはバニラアイスが入っている😁季節限定で販売されている土山いちご氷と、2種類ありましたが😁、期間限定、数量限定という事で、土山いちご氷の方を美味しくいただきました〜😁
実際のかき氷でてきますと、びっくりするほどの大きさ!食べきれるのか??という心配もありましたが、暑い〜中バイクで走ってきた事もあったのでなんとか食べきる事ができました〜😁🎶
こんなおしゃれなかき氷、おっさん1人でバイクで店に行って入店して食べる事は、まずないのでご一緒に、かき氷食べて頂きましたフォロワーの皆様、いい経験ができました〜😁ありがとうございました〜😁
#かき氷
#w800RidersCafe -
08月21日
49グー!
夏は海
今日は江ノ島までショートトリップ。
本当は富士山一周する予定だったけど、マシントラブルがあって近場へプラン変更。
目指すはもちろん「生しらす丼」🐟✨
無事完食し大満足😋
その後は島を抜け出して東浜へ。
「ギャルの水着👙」を期待したけど、水着でいたのはラテン系っぽい外国人グループくらい。
もう少し江ノ島でまったりするつもりが、炎天下にやられて早めに退散。
帰りにいつものガソスタで満タン法チェックしたら「56後半」って好成績💯
トラブルも問題なし。
次は絶対、富士山一周リベンジだ🔥🏍️
#江ノ島ツーリング
#夏は海
#生しらす丼
#東浜ビーチ
#夏の思い出
-
08月14日
136グー!
豊岡市出石町福住にあるおしゃれなカフェ「#AKCAFE #エーケーカフェ 」にトコトコツーリング〜🎶
ご自宅のガレージだった場所をカフェに改装されたそうです。
店内は、個性爆発の素敵なインテリア!ザックリというとアメリカンな感じ〜🎶
大きなゆったり座れるソファーや、独特の装飾、多分オーナー様のバイクであろうのハーレーが置いてありそして何やら鉄格子の扉があって、その奥には真っ赤な椅子が数脚置かれている、秘密の部屋っぽい個室があります〜🎶
今回は、秘密の部屋みたい所に案内されました〜😁
インテリアはもちろんですが、コーヒーカップやランチの木製のプレート、フォークやナイフまで、しっかりとお店のこだわりがうかがえました〜😁
普段は、ポケモンカードにて世間をにぎわせております某ファーストフードのバーガーしか食べない私ですが、この日は、ボリューム満点!どう食べていいかわかない〜😅とってもおいしい〜🎶ハンバーガーをいただきました🍔🎶〜
#w800RidersCafe -
07月31日
154グー!
ありえないぐらい暑い日が続きますね〜‼️
7月30日の最高気温が兵庫県丹波市では41.2度、京都府福知山市で40.6度、兵庫県西脇市で40度ちょうどを観測したらしく、近畿地方で40℃台となるのは、1994年8月8日に和歌山県かつらぎ町で観測(40.6℃)して以来の31年ぶりの事らしいです〜🥵
今日は、どこまであがるのか〜‼️
話は、変わりまして〜ここ数日最高気温が更新しているエリアにトコトコツーリングして立ち寄りました綾部市十倉志茂町にあります山々、田園、小川といった自然に囲まれた 古民家カフェ、轍~wadachi~にカリスマフォロワー様に連れていって頂いた時の投稿です〜😁
お店の前にバイクを停めて、ガラガラガラ〜〜〜🎶とひく扉を開けると、めちゃくちゃ雰囲気いいお店〜、ソロツ〜なら多分来ないであろうとても雰囲気のいいお店〜
お店にはいって、お店の雰囲気を感じた後、暑〜い中バイク乗ってたのであたりまえなんですが喉がカラカラに渇いていたので持ってきてもらったお水を一気飲みでいただくと、んっ!レモン?という味がして、レモンの水になっていてサッパリして美味しかったです〜🎶😁
オムライスや、ケーキ、フレーバー珈琲などがとても美味しくオススメだと思うのですが、暑さに負けてコーヒーフロートと、ケーキを美味しく頂き、おまけの生キャラメルもとても美味しかったです〜😁😁
お店の場所は、私の大好きな道の一つであります小浜綾部線の道沿いから少し中に入った所にあるお店で😁 通り沿いに看板がありますので、看板目印に行くとわかりやすいと思います〜😁
#古民家かふぇ
#古民家カフェ轍
#轍
#w800RidersCafe -
07月24日
162グー!
月曜日のトコトコツーリングにて、よりました昼食スポットの#網元の店八代 〜🎶
3年前にもマスツーできたことがある人気店〜😁(早い時間に着いたので1番のりでお店に入る事ができました〜😁)
漁師町の店ならでは新鮮な魚の刺身が丼狭しとはみ出てる〜😁特上大漁丼 を食べました〜🎶(どんぶりの中のお刺身と、ご飯のバランスが逆になってしまっているので、最後は、別茶碗にご飯を頂き、丼のお刺身をおかずに、ご飯のおかわりを食べるというスタイルでお腹いっぱいになるまで美味しく頂く事ができました〜😁)
食べ終わって駐車場に行くと待ってるお客様の車がいっぱいで大変な事になってました〜😁
#w800RidersCafe
※繁盛店、並び待ちありの店












