電圧計と油温計付けてみました。
追加メーターなるものを付けるは初めてです。
冬は寒がりなんで電熱フル装備。
電熱導入したばかりの時は次回乗る時にはバッテリーが上がって乗れなかったなんてことか度々ありました。
4年以上使ってるバッテリーだから仕方ないのか?
いやいや始動性は悪くないぞ!?
バッテリー交換しよう。
その前に電圧計つけて今の状態を知っておきたいな。
アイドル時の電圧はいくつなんだろう?
回転数が上がると電圧も上がるんだろうけど どのくらい上がるのか知りたい。
結果的にはバッテリー交換したんだけど こういう遠回りって大切です。
ネットでみた。誰かに聞いた。
いえ遠回りしないと得られない知識てあるのですから。
油温計はエンジンカスタムとかしてないのでまず必要無し。
てのが持論でしたがここ数年の夏の暑さ💦
ここなら涼しいだろうと逃げ込んだ奥武蔵グリーンライン
。
しかし木々に覆われたこの道ですら灼熱地獄だった💦
この8月を経験すると油温計をつけたいという衝動が。
その手合の追加メーターを付けると気になって心配性になってしまうから付けないほうが良い。
なんて意見も見受けられますが
ここまで暑いと今油温が何度なのか逆に気になってしまう。
因みに奥武蔵グリーンラインはほぼ日陰
道幅は狭くセンターラインも無い舗装状態が悪い所も
多々あって空冷エンジンを休ませるようなスピードは出せない
場所によっては苔生してるとこもしばしばの峠であるが今年の夏はこの涼しいグリーンラインもヤバいくらいの暑さでした。
バイク歴もそこそこ長いが電圧計なんてつけたことないし
油温計も付けたのは今回が初めてだ。最初から水温計がついたバイクはあったけど。
必要無ければ撤去するだろうけど今は経験として必要。
色々と楽しんでやってます(•‿•)