mkts
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!
今日は仕事が昼前に終わったので、昼ご飯ツーリング。
今年、ラストランかな…。
最近、XLとCBに乗ったので締めはR1ーZで。
まめにエンジンをかけていなかったので始動時の白煙が凄いです。
目的は道の駅どうし。
道志ダムを抜ける、いつものコース。
冬の時期で駐車場に車やバイクが少ないのかなと思ったら休館日。
休憩してから帰り、昼ご飯は圏央狭山PAまで戻ってから食べました。
寒かったので暖かい蕎麦が美味しかったです。
お腹が減ったので、かき揚げとわらじカツも追加。
この時期は冬用のジャケットとパンツを履きますが、久しぶりの道志道なので寒さを我慢してレザージャケットとパンツ。
125CCのシングルも楽しいけど、2スト250も面白いです。