
nemo
無言グー、無言フォロー歓迎です。
写真家・大学研究者/教員・事業家・ライター
仕事で創作したものが著作権意識に欠落した人による無断転載(盗用です!)被害に遭っており、困っています。盗用は犯罪です。
たまに自撮り女子が出現しますが、? と思った方、そーゆー事です。
AIが織りなす異世界の承認欲求加工画と云うことで、ご容赦くださいませ。
今後リアルでお会いした時にしばかないで下さい笑
--
大病に罹患し、生死の縁を彷徨いながら一年近く入院生活を強いられました。
残念ながら、余命宣告を受け、退院後も後遺症として脳障害と左半身麻痺が残る身体に。
脳筋スポ根ど根性リハビリを重ね、ようやく医師と県警から運転の許可を得て、リターンライダーへ。
現在、バイクとピアノをこよなく愛する日々を過ごしており、生き残る気満々です。
現在、6台の多頭飼いです。










家族でのお出かけなので、バイク投稿ではないです。ごめんなさい。
みなさん、こんにちは。
今日は ノーバイク Day。
家族で鎌倉散策を満喫してきました。
たまにはと、フルサイズカメラに大三元標準ズームで臨みました。レンズだけで重さ約1kg・・・お、重い。
久しぶりに江ノ電に乗り、母校の駅「鎌倉高校前駅」を通過。
懐かしい。こうして毎日江ノ電に乗って通ったものです。
鎌倉駅から鎌倉大仏がある高徳院まで食べ歩きながら移動しましたが、この裏路に新しいお店ができているんだなと気がつくなど、徒歩ならではの、バイクでは見えない視点があらためて新鮮に感じました。
高徳院は障害者手帳があると参拝無料。ありがたく恩恵に授かります。
鎌倉は、紅葉はまだまだ先のようです。境内の木々は青々としていました。
そして十数年ぶりの大仏様のお腹の中の参拝。約八百年前に121トンもの銅を流し込んで作られた内部は相変わらず圧巻です。
せっかくだからとお守りをみんな買おうと、私は健康・長寿のお守りを選択しました。どうかご利益がありますように。
お土産屋さんで、鎌倉大仏バージョンの「もけけ」を発見。
もけけ収集をしている息子に当然ねだられることに。お皿洗い十回分のお手伝いで手を打ちました。
夕食は、多数決により、久しぶりにキャラウェイのカレーを食べることに。
相変わらずここのカレーは旨味とコクがあって素晴らしい。美味しくてほっぺたが落ちそうになってしまった。
オススメは、ビーフカレー、ホタテカレーです。他にチーズカレーも頼みましたが、各カレーのコンセプトが明確にデザインされていて、味の差のコントラストがハッキリと感じられますよ。
鎌倉にツーリングに来た時にはぜひぜひご賞味あれ。
ちなみに、ここのカレーは二郎系ラーメン級の爆盛りです。
大盛りは一見さんお断りの隠れメニューなのですが、中盛りでなんと、ご飯約1kg!並盛りで約600g。安易に中盛りを頼むと盛大に爆死しますので、ご留意くださいませ。
やはり家族で過ごす時間は、私にとっては至福のひとときです。あー、楽しかった!
Nikon Z6II /FTZ 24-70mm f2.8
#鎌倉 #鎌倉大仏 #高徳院 
#江ノ電  #鎌倉高校 #鎌倉高校前駅
#キャラウェイ
#家族でお出かけ 
#モトクル広報部 
関連する投稿
- 
  
  
4時間前
55グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、モトクルユーザーで作る掲示板的な投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、黒色の1番です。
ツーリング疲れです。(汗)
寝落ちして夜中に起きました。(汗)
また寝ます。(南無)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
#清正堂
#ふらっと
 - 
  
  
10時間前
82グー!
昨日亀岡からR9経由で園部〜能勢で帰る途中、道脇谷間に小さい秋🍁を見掛けてUターン✌️
まだまだ紅葉🍁もこれから見ものな神社⛩️でした😊✨
時折バイクの音も聞こえつつも…静かで穏やかな暖かい雰囲気の、地元の方々に大切にされてる様子の神社⛩️は居心地が良いので🤭つい散策✌️
短い参道の頭上には立派な蜘蛛の巣😊
人が歩く高さには無いので地元の方がお参りしている様子🙏
神社⛩️に巣を張れる蜘蛛なれば神様の友人かも知れず…そっとしておかなければ✌️
境内に小さなお社…
扉が少し開いてて中を覗くと…
お稲荷様🥰
こりゃ写真を撮るわけにもねぇ…🤭
もみじ🍁も沢山植えて有り、あと半月先には鳥居⛩️と同じ位鮮やかな紅葉を楽しめそうですね神様🙏🥰✨
またまた良い出会いに心躍る休日😊💕
#モトクル広報部
#小さい秋みつけた
#春日神社 - 
  
  
13時間前
83グー!
11月2日大山.美保関灯台リベンジツーリング②
集合場所に着きました。(笑)
「おかやまジビエみなみ」です。
今日のメンバーは、
@34460 さん
@86702 さん
@54481 さん
@33899 です。(笑)
実は、このメンバー「バイクおみくじ」の常連メンバーなんです。(爆笑)
始めましての@54481 さんですよ。(笑)
何年もコメントを頂き有難う御座います。(礼)
こうして会えたのも何かの縁です、今後とも宜しくお願いしますね。(礼)
マスターの話しを聞くと、この日の前日に@126647 さんが来店してくれました。(感謝)
何と食が細いのに何個も食べてくれたらしく、楽しい投稿までしてくれてましたよ。(笑)
皆さん声掛けコメントを宜しくお願いします。(願)
ツーリングを楽しんでいると返信出来なくなるので、帰ってから必死にコメントを書いてます。(陳謝)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
#清正堂
#ふらっと
 - 
  
  
14時間前
98グー!
鷲羽山の続きです。
鷲羽山スカイラインを下っていくと下津井の街並みが眼下に広がります。
寄ったのは田土浦坐神社⛩️
ここの鳥居と下津井の街並みと愛機を一緒に撮りたかったんですがようやく叶いました。
天気も良くて最高!拝殿の上空も抜けるような青空でした😆
その後は鷲羽山展望所へ。いつもよりバイクが多めでしたね。何かMTGでもあったのかな?
その後は鷲羽山スカイラインをおかわりして帰宅しました。
今日はGSX-R600もしくは750と数回遭遇するというなかなか貴重な祝日でした👍️
#鷲羽山スカイライン
#モトクル広報部
#田土浦坐神社
#GSX-R000
 - 
  
  
18時間前
87グー!
こんにちは☺
本日は倉敷市の鷲羽山にやってきてます。
天気が良くてぽかぽかで気持ちいい〜👍️
鷲羽山スカイラインを流しましたがちょっと落ち葉🍂が多くてコーナーは危なそうでした。
鷲羽山ハイランド付近の廃墟ホテルのタワーが青空に映えて
ました👍️
#鷲羽山スカイライン
#モトクル広報部
#GSX-R600
 - 
  
  
20時間前
52グー!
朝活ツーリング☀️
秦野中井から広域農道のやまゆりラインで小田原まで💨
漁港の駅で@163899 さんと待ち合わせて雑談タイム🚬
お付き合い頂きありがとうございました🙇
帰りに新しくできた平塚シーテラスを偵察して帰ってきました👀
はぁ〜楽しかった♪
#初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #やまゆりライン #平塚シーテラス
 - 
  
  
22時間前
61グー!
2025.11.01
関西ツーリング①
廣島で@111696 さんと合流して
8時半頃、Bikers&Cars Cafe山猫家へ到着
関西メンバーがお待ちしてました(笑)
初めての山猫家ですが
ステッカーを貼ろうとしたら
すでに自分のステッカーが貼られてました😳
どうゆう事🤣🤣🤣
貼ってくれた方、ありがとうございます😊
ジャンボチキンカツバーガー(ポテト付き)
ジャンボ過ぎました😂
ps @117788 はダブルチキン逝ってました🤣
#cb1300sb SP Final Edition
#ツーリング
#ゴンゴン祭り
#Bikers&Cars Cafe山猫家
#廣島CB會
#モトクル広報部 










                    
                        
                        
                        
                        

