


ゼルビスにCB400SF(NC39 VTEC2)のリヤ周りを流用して取り付けました。
ピボット幅が違うので、スイングアーム本体、カラー等加工してなんとか取り付け、チェーンラインも目視で出ているところまで調整しました。
これで、ホイール幅も太くなり、160幅のリヤタイヤを装着できます。
まだ走れる状態じゃないので、不具合は不明…(笑)
ゼルビスにCB400SF(NC39 VTEC2)のリヤ周りを流用して取り付けました。
ピボット幅が違うので、スイングアーム本体、カラー等加工してなんとか取り付け、チェーンラインも目視で出ているところまで調整しました。
これで、ホイール幅も太くなり、160幅のリヤタイヤを装着できます。
まだ走れる状態じゃないので、不具合は不明…(笑)
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです