
W800W800
1995年に中型免許取得、1997年に簡単になった大型免許を取得、その後、何台か乗り継ぎ今のバイクに乗ってます。
マイペースに気の向くまま、ソロツー、マスツーを楽しくやってます???
2020年7月よりモトクルに入会せて頂き、ツーリングスポットや、バイクを楽しむ為の情報、バイク純粋に楽しむ人達との出会いなど、皆様のおかげでとても楽しく利用させて頂き、バイクライフを過ごさせて頂いております。
あまりにもバイクに関係のない投稿ばかりされる方の投稿は拝見しませんし、フォローもしないようにしています。
車種W800年式2016モデルコードEJ800AGS タイヤR130/80-18M/C 66H仕様Japan色名称(コード)キヤンデイーサンストーンチヤコール/キヤンデイーサンセツト #w800RidersCafe
#針テラスバイクだらけ #W800メンテ
#W800モトクル










自己満足の投稿が続く🙇四国ツーリングの投稿です😁(次で最後にします〜🙇)
バイク好きなら一度は行ってみたい日本三大カルストの一つ、四国ツーリングといえばここ😀っていうぐらい定番のツーリングスポット😀〜😄
四国カルストへトコトコツーリング〜😁
県道383号線は、標高1000m〜1500mと雲に包まれるほどの高さがある東西25kmにわたる「天空の道」と呼ばれていて、ツーリングにはこれ以上ない最高のロケーションのはずなんですが〜😂😅😝。。。。。
(遠くに霞む山々の稜線を横目に真っ青な天空へと続く景色と、手を伸ばせば雲がつかめそうなほど空が近く感じられるはずだったのに〜😂)
天狗高原、五段高原、姫鶴平展望所など定番所をトコトコしては、牛さんと仲良くなってから下山〜😄
四国カルストへのアクセスには、少しまわり道になりますが、クネクネ道を楽しみたかったので東津野城川林道を晴天の快晴の中気持ちよ〜く走って登って行きました〜(この道最高〜😄)
しかし、さすがお山、標高の高い所はお天気が急変しましたね〜😆🎶