
ichi says...
RG50ガンマからはじめて、色々なバイクを乗り継いできましたが、最近はF800SとYB-1に乗っています。
幸いなことに、この30年ほどは転倒や事故もせずに済んでいるので、この調子で最後まで楽しんでいきたいものです。
この度ふと思い立って日記代わりにモトクルを始めることにしました。よろしくお願いします。










【若狭遠征(初日)】
今年も旧友との恒例ツーリングに出かけました。
天候にも恵まれ、大変気持ちよく走ることができました☺️
初日は南丹で集合し、美山方面を流してエンゼルライン、レインボーラインを目指すというルートでした。
《写真2-4枚目》
途中道の駅「多田庄」で休憩しました。
季節柄バイクも多く、道中多くのハンドサインをできました。
《写真5・6枚目》
エンゼルラインは無料なのは嬉しいですが、その分道の整備がされておらず、路面状況はかなり悪かったです。
駐車場や展望台の眺望が良いだけに、少し残念でした。
《写真7・8枚目》
エンゼルラインと対照的にレインボーラインは道路整備されているので、とても走りやすかったです。
連休にしては思ったより人出も少なく、満喫できました。
《写真9・10枚目》
今回は湖上館PAMCOを宿に選びました。こじんまりしたホテルですが、クラフトビールを楽しめます。(夕食でいただいたのですが、飲むことに夢中で写真は撮り忘れました😅)
夕食は地元でとれた海産物がふんだんに使われており、とても美味しかったです。(写真はカレイの唐揚げで、文字通り丸ごといただくことができます。
最後は部屋呑みで、旧交を温めました☺️