
よねぞー
▼所有車種
-
- GIXXER SF150
千葉県在住、今年40になる妻子持ちのオッサンです
今年10歳になるポメラニアンも居ます
以前はクルーザー系のバイクで峠を走り回ったり、大荷物背負ってキャンプツーリングやオフ車で林道に挑戦したりもしましたが
気付けば通勤と街乗りばかり(笑)
通勤用にGIXXER SF150
ツーリング用にGSX1200イナズマ
時々カミさんのモンスター696にも乗ってます
所帯持ちになってからバイクで遠出はほとんどしなくなりましたが、隙あらば遠出する妄想はしています笑
両親が岩手県出身なので岩手は第二の故郷です
岩手県内をバイクで走りたいなと思ってます
バイク遍歴
エリミネーター125
バルカン400
バルカン1500(バルカン88)
バルカン1500クラシック
エストレヤ
マローダー250
XV1700ロードスターウォーリア
ジェベル250XC
ダイナワイドグライド
VT250スパーダ




いつもの帰り道も暗くなると東京タワーも見えます
爪楊枝サイズですが笑
(スカイツリーはマッチ棒サイズ?笑)
ジクサーに乗り出してから約1ヶ月経ちまして気付けば930kmほど走行してました
通勤が往復40kmなんで20日出勤すれば800km走っちゃうんで
休日も走るとそんなもんですかね
ジクサーの燃費なんですがこれまで約450km毎に給油しまして、まだ2回しか給油してないんですが満タン法で計算してリッター49.5km走っていました
惜しくも50kmにギリギリ届きませんでしたが
ストップ&ゴーが多い通勤路でこの数値はなかなか優秀だと思いました
VT250スパーダで通勤してた時はリッター22〜23kmだったんで、倍以上の燃費です
最近はガソリン代も高いんで、ちょっと計算してみました
私の1年間の通勤移動距離が1ヶ月800km×12ヶ月で9600kmとしまして
それをレギュラーガソリン1リットル160円として計算するとリッター約50kmのジクサーで1年間で掛かるガソリン代は30720円です
同じ計算をスパーダですると約68000円ほどになります(リッター22.5kmで計算)
スパーダからジクサーに乗り換えると1年間で37000円程ガソリン代が浮く計算に。
10年乗れば37万浮くのか。。。
というかスパーダ乗ってた5年間をジクサーで計算し直すと18万5千円得するのかと。
(実はジクサーの乗り出し価格は17万5千円でした)
コスパ王ジクサーの名は伊達じゃないぜ(笑)
話変わりまして、先日長女の歯科健診で歯列矯正が必要と言われまして
いくら掛かりますか?と尋ねたら、とりあえず50万くらいは、、と言われました。
もうスパーダには戻れないと思った秋の夜でした。