

一年経ったのでグリップ交換しました。
前回キジマのTZグリップ→
今回デイトナのTZグリップ。
前回は横着をして純正ノーマルのスロットルコーンにそのまま社外グリップをつけていましたが少し凸凹がありました。
今回はワイズギアで出しているフラットフェイスタイプの交換用スロットルコーンに交換しつつ、ちょっと他のも試してみたくてキジマ→デイトナのTZグリップにしてみました。
綺麗に取り付けはできて、まだ走ってはいませんがキジマのものと比べると少しグリップ外径が太いですね。
といっても純正グリップと同程度なのですが、
キジマのはグリップのラバー厚がかなり薄いため外径も細くなるので開け初めの繊細な操作がしやすいことと振動が感じやすく軽く握っていても保持しやすくマシンの状態も感じ取りやすくて好きなんです。
今回もTZグリップなのでどこで握っても同じ感覚で保持しやすく指へのストレスも少ない大まかなフィーリングは同じでしょうけどね。