雫さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(雫+9/14(土)〜16(月) 滑走路1.6)
  • 雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報
    雫さんが投稿したツーリング情報

    9/14(土)〜16(月)
    滑走路1.6kmを走れ❗️
    「モトクルDAY in 南紀白浜」に参加しよう旅

    行きは
    NEXCO中日本さんと同行者様達に
    帰りはボスに…

    またもや何度も熱中症になり続け
    (今回は意識ありで救急車は回避)
    迷惑をかけっぱなしだった3日間( ̄▽ ̄)アハハ…


    でも
    初日の夜会と2日目夜の焼き肉パーティー🎉

    スタンプラリーで回った絶景と
    とれとれ市場でのお買い物と
    パンダゼッケンをつけたバイクと
    街中ですれ違うワクワクと(っ*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅c)ワクワク

    モトクルDAYでお会い出来た
    普段お会い出来ることのない
    遠方の方々や久しぶりの方々
    いつもの顔ぶれ……

    何よりこんな機会を作ってくれた
    モトクル運営の皆さま


    こんなポンコツの身体を知っていても
    一緒に行こう❗️と誘ってくれる
    @63507 とボス

    全てに感謝を……( •ω•ฅ).。.:*♡



    往復約1,000km
    今回一緒に行った方たちの中で
    1番短い距離だったけど
    私にとっては大冒険(๑•̀ •́)b✧
    ウインドシールドと
    皆様のおかげでなんとか走り切れました。

    ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*


    #モトクル広報部
    #虚弱体質でも乗るよ
    #モトクルday
    #熱中症
    #また夏に乗るなと怒られる
    #NEXCO中日本
    #優しいご対応ありがとうございました
    #生きて帰ったから無事ってことで
    # @103363 さん動画ありがとう


    関連する投稿

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      24グー!

      「バイクおみくじ」

      ⭐この投稿は、モトクルユーザーで作る掲示板的な投稿です。


      毎日の運気を占って見て下さい。

      「おみくじ」の順番
      大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
      小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
      → 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
      小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

      ⭐都市伝説
      同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
      同じ凶を3回連続で引くと
      「大獄凶」になります。(泣)
      しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。

      そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
      「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)



      ⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
      この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
      (人と繋がる力)
      例)
      「今日は、小吉でした」


      ⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
      🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
      (判断力、洞察力、 状況把握力の向上)


      ⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
      (神様の御加護)


      ⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
      「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
      (記憶力、観察力、察知能力の向上)


      ⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。


      ⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
      (六根清浄)



      オイラは、赤色の1番です。
      激務ですよ。(汗)
      体に湿布を貼りまくりです。(泣)
      遊び過ぎて仕事でしっぺ返しを喰らってます。(南無)






      (利用規約)

      大変混み合って居ます。
      他者へのコメントの介入を控えて下さい。



      #モトクル広報部
      #おかやまジビエみなみ
      #清正堂
      #ふらっと

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      7時間前

      70グー!

      10月9日10日出雲大社キャンプツーリング④

      応援コメント宜しくお願いします。(笑)


      「高谷山霧の海展望台」です。

      お早う御座います。(笑)
      朝5:00です。(汗)

      展望台に凄い人が集まってます。(汗)
      やはり考える事は、皆同じですよね。(笑)

      スマホで撮影してるのが恥ずかしい程のガチ装備の人々が陣を張ってます。(笑)

      人の群れの中、肩口の隙間から何とか撮影しましたよ。(汗)
      御来光雲海も撮影出来て良かったです。(笑)

      1時間おきに目を覚まし撮影してたのが少し堪えたか?寝不足です。(汗)

      今年も雲海が見れて良かったです。(感謝)

      「ドラーえもん」と「ウルトラーメン」の投稿よりインパクト無くてスイマセン。
      もっと精進しますね。(陳謝)





      イベントが気になる方は、コメントを下さい。


      最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


      #モトクル広報部
      #おかやまジビエみなみ
      #清正堂
      #ふらっと





    • e_mi154さんが投稿したツーリング情報

      13時間前

      125グー!

      #モトクルDAY 2025in南紀白浜 今年も参加してきました〜!!!

      たくさんの#モトクルユーザー に出会うため、東京多摩地区から遥々と…

      初めての#伊勢湾フェリー 🛳️にも乗船。最初はフェリー?と思いましたが、やっぱり道中楽でしたし、ひたすらに高速走行よりも観光気分で楽しめる行程でした🤗伊勢湾フェリー🛳️オススメです♪

      徐々に雨も止んで、青空に虹まで🌈

      今回も@63413 さん御一行と一緒させて頂き、賑やかに向かいました〜🤗
      @63507 さん
      @46631 さん
      @39144 さん

    • nemoさんが投稿した愛車情報(GSR250S)

      GSR250S

      13時間前

      77グー!

      みなさん、こんにちは。


      パニアケース内にある常備ツール類が結構容量を圧迫するのでなんとかならないのかと思っていたら(ツール類が入っている3枚目写真は、今装着しているSHAD SH36ではなくSH23)、パニアケースのフィッティングフレームの内側にデッドスペース(写真の赤丸内)があることに気づき、そこにツールボックスを仕込めるのでは!?とあれこれと考えていたのですが、車輪の再発明を犯すところでした。



      こんな私が思いつくようなアイデアは、そりゃ先人が既に実践、実装していますよね。


      でも、私の観測範囲内ではSHADの3Pフィッティングシステム向けのツールボックスの製品はまだ無い(こういうところはGIVIは強いなぁ)ようですし、DIYで加工取付けをしている事例が無さそうなので、先例を参考にしつつ、今後DIYでツールボックス実装計画を実現して行こうかと思っています。



      SHADの3Pフィッティングシステムでこんな実装事例があるよーって言う方がおられるようなら、是非ご教示いただけると嬉しいです。





      #ツールボックス
      #GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR#
      #障害者ライダー
      #SUZUKI
      #鈴菌 #鈴菌感染者
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • Tomochin🇯🇵SingerSongRiderさんが投稿したツーリング情報

      16時間前

      42グー!

      モトクルDAY2025南紀白浜空港!素敵なイベントありがとうございました #モトクル広報部 #モトクルday #モトクルDAY2025 #モトクルキャンプ部 #相互フォローします!

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      21時間前

      96グー!

      「バイクおみくじ」

      ⭐この投稿は、モトクルユーザーで作る掲示板的な投稿です。


      毎日の運気を占って見て下さい。

      「おみくじ」の順番
      大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
      小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
      → 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
      小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

      ⭐都市伝説
      同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
      同じ凶を3回連続で引くと
      「大獄凶」になります。(泣)
      しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。

      そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
      「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)



      ⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
      この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
      (人と繋がる力)
      例)
      「今日は、小吉でした」


      ⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
      🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
      (判断力、洞察力、 状況把握力の向上)


      ⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
      (神様の御加護)


      ⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
      「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
      (記憶力、観察力、察知能力の向上)


      ⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。


      ⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
      (六根清浄)



      オイラは、赤色の1番です。
      最近、頑張り過ぎて疲れてます。(汗)
      運気が落ちそうですね。(南無)






      (利用規約)

      大変混み合って居ます。
      他者へのコメントの介入を控えて下さい。



      #モトクル広報部
      #おかやまジビエみなみ
      #清正堂
      #ふらっと

    • 満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

      YZF-R25

      10月13日

      50グー!

      2025.10.11sat

      朝4時に眠い目を擦りながら目覚める。
      今日はモトクルDAY前日キャンプの日だ。
      本来なら3時30分には自宅を出発し、5時30分の徳島発-和歌山着のフェリーに乗るはずだった。

      前日会社の新人歓迎会を終え帰宅したのが23時。
      そこから洗濯物を回して風呂に入って洗濯物を干して就寝したのは0時30分は回っていた。
      そりゃ起きられるわけがない。
      次のフェリーは8時発-10時10分着のフェリーだ。
      こりゃ潮岬は諦めるか。。。
      そんな事を考えながら5時に自宅を出発した。

      今回の相棒はYZF-R25。
      キャンプ道具を積めなくなったXSR900とキャンプ道具は積めるが高速に乗れないハンターカブの間を取り持ってくれる頼もしい相棒だ。
      昨年から走行距離が若干緩和された二輪車定率割引を活用して一路徳島へと向かう。

      朝7時に徳島港に到着した。
      先客のクロスカブの方が和歌山出身との事だったのでしばし雑談をしながら和歌山県のお土産情報を教えて頂いた。
      7時40分過ぎに乗船開始。
      ラッシング中にバイクが転倒しそうになりヒヤリとした。
      YZF-R25の悲しき宿命。
      サイドスタンド寝過ぎ問題。
      積載が増えるとハンドルロックをかけておかないと勝手に転倒するのだ。
      転倒未遂のヒヤリと船酔いで和歌山港に到着する頃には心身ともに疲弊していた。

      10時20分過ぎに和歌山県を走り始める。
      あまり詳しく調べていなかったのだが紀伊半島は意外にも南部まで高速道路が通っていた。
      台風23号の影響で懸念されていた天気も思った以上に持ち堪えている。
      これ潮岬までいけんじゃね!
      という事で若干諦めてた潮岬に向かう事にした。

      12時50分頃に潮岬に到着。
      眺望は最高だがどんより淀んだ空は綺麗には晴れず。
      西の方は日差しも差し込んでいたがそもそもこの天気自体が奇跡なのだ。
      本州最南端訪問証明書を受け取った私はすぐさま白浜方面へと戻った。

      15時頃、モトクルDAYの会場となる南紀白浜空港旧滑走路に到着。
      車上での受付を済ませ早速拠点の設営へとかかる。
      今回ニューギアの初陣だ。
      年末の年越し宗谷岬の為に手に入れたモンベルのステラリッジテント2型。
      長年連れ添った鹿番長のテントより圧倒的に楽な設営のはずだが、やはり経験に勝るものはなし。
      タープも含め設営が完了したのは16時になってしまった。
      汗だくのまま早速買い出しへと向かった。

      薪と食材を手に入れた私は17時ごろに会場へと戻ってきた。
      今回はガッツリとキャンプを楽しむのだ。

      そもそもこのモトクルDAYに参加した理由も少し曖昧。
      今年はSSTRぐらいしかバイクで出歩いていない。
      どこかに行きたい。
      キャンプもしたい。
      モトクルDAY前日キャンプ!?
      ちょうどいい理由が2つ揃った私はエントリー開始とともにすぐさまエントリーした。
      そして先月のキャンプで熱が再発した私はキャンプに重点を置いたのだ。

      集合しての乾杯まで待ちきれずに先に始めてしまった。
      県外でキャンプする時に私の鉄則が一つある。
      ご当地のグルメをキャンプ飯とすることだ。
      今回はスーパーで見かけた金山寺味噌をシシトウに和えてみた。
      また事前にリサーチしたB級グルメのせち焼きなる物も作ってみた。
      1人自分の世界に入った私は程なくして睡魔に襲われ、21時前には就寝するのであった。

      2025.10.12sun
      前日早く寝たせいか朝4時過ぎに目覚める。
      さすがに早すぎる。
      しばしテント内でスマホをつついていたが5時過ぎから周囲が活動を始める。
      さすがに時間が早いとは思いつつ、この後の雨雲を懸念して撤収作業を少しずつすすめる。
      周囲の方にご迷惑をかけてしまった事を反省している。

      8時頃には撤収が完了してしまった為、時間を持て余す。
      さて今日の予定はどうするか。
      本来ならせっかく参加したモトクルDAYを最後まで楽しみたいところだが、翌日は仕事なのであまりのんびりもできない。
      フェリーに乗るなら16時台のフェリーか?
      しかし皆考えることは同じ。
      これに乗りそびれると次は18時台のフェリー。
      これは無理だ。帰宅すると21時を過ぎる。
      そこから積載を下ろしてテントを乾かしてなどできない。
      これはもはや13時40分のフェリーに乗るしかない。
      そう決心した私は一旦会場を出る事にした。

      近場にあったとれとれ市場に足を運んだ私はお土産を買い込んだ。
      そして積載に全く余裕がないので全て宅急便で送った。
      とりあえず今日の最低限の目的は果たした。
      時間も9時30分前になろうとしていた。
      そろそろ会場に戻るか。
      一路旧滑走路に戻った。

      モトクルDAYのイベントは10時に開始された。
      受付を済ませた私は早速試乗に足を運んだ。
      気になるバイクは数台あったがKTMのブースが空いていたので早速試乗を申し込んだ。

      まずは890デューク。
      路面がハーフウエットだったのでレインモードに設定していたようなのだが、特別にストリートに戻してくれた。
      あくまで我が相棒XSR900との比較感想だが、ローダウンしていたのもあって足つきがいい。
      ポジションもすごく楽。
      トルク感が強い。
      伸びのパンチはXSR900の方があるか?
      小刻みに振った時の軽快さもXSRのほうが軽いか?

      試乗を終え戻ると1290スーパーデュークR EVOにも跨る事を促された。
      恐れ多くもリッターバイクなど初跨りだ。
      スタッフの方から体格いいからこっちの方があってるね。いま人もいないしそのまま試乗する?
      と提案が。
      いいんですか、行っちゃって!
      二つ返事で試乗をさせてもらう事にした。
      これもXSRとの比較。
      足つきはXSRと同等。シート高は低いが幅がある分同じぐらい。
      トルク感、伸びともにそりゃこっちが1枚上手。
      制限速度80kmなので回しきれない。
      軽く振っても890とは比べ物にならない軽快さ。
      XSRと同等に感じた。
      ブレーキのコントロール幅が広い。かけた分だけ効く感じ。

      やはりリッターオーバーはすごい。
      そして足回りもすごくいい。
      スタッフの方に足のセッティングについても興味深い話を聞かせて頂いた。
      車もそうだが足回りは奥が深い。
      そして迷宮入りする。。。

      そんなこんなで話していたら時間も11時前。
      フェリー乗り場には13時前には着いておきたいのでそろそろお暇する時間となってしまった。
      そしてYZF-R25で最後に滑走路を1本走ってそのまま帰路へ向かうのであった。

      滞在時間はすごく短かったが試乗が非常に楽しかった。
      次回あるのならXSR900で滑走路を走ってみたい。

      #ヤマハ #yzfr25 #モトクルDAY #モトクルDAY2025

    • viviさんが投稿したツーリング情報

      10月13日

      50グー!

      #モトクルday 開催地から我が家まで5キロ圏内なのでツーリング欲を今日は解消したくて、@167310 と紀南ツーリングへ🏍️💨ヘルメットには@145085 さんに作っていただいたバタフライエフェクトステッカーをさっそく貼ってウロウロ🏍️ほんと素敵なステッカーすぎて感動です!ありがとうございます😭
      ご機嫌に本州最南端近くの串本町大島にある渡船をされている大将がオープンして間もない漬け丼のお店へ行ってきました🐟
      メニューは並丼1,000円か大丼1,500円とめちゃシンプル。漬けはその時獲れた新鮮な魚を甘しょっぱく、ゴマ、大葉、海苔で味付けしていて、どの魚の漬けかは行ってみた時のお楽しみ😻
      今日はキハダマグロの漬け丼でした!絶対赤字やんって値段で大将とそのご家族がスナック跡地のような店舗で提供してくれており、持ち帰りもしているようで、まとめて注文しているかたもいてました。
      まだGoogleマップに口コミがないくらいの超穴場の名店!ぜひ、和歌山南部をツーリングされる方はお立ち寄りしてみては??
      #和歌山 #グルメ #バイク女子 #田舎

    • viviさんが投稿したツーリング情報

      10月13日

      56グー!

      #モトクルday 楽しかったなぁ〜
      他の人も同じこと書いてたけど楽しすぎてほとんど写真撮ってなかった💦のでいただいた写真と一緒に投稿!
      今回色んな車両試乗させてもらえたのも、色んな方とお話する機会が持てたのもすごくいい経験になりました!
      昨年Tシャツアート展に応募してくださった@152820 さんが出展ブースにTシャツ飾ってくれててめちゃ嬉しかった✨バイクカバーを袋に片付けるタイムトライアルでは21秒となかなかの好記録出せたし、カバーがすごく軽くて持ち運びしやすそうだったので@167310 のグロムと私のw175用に2枚注文しちゃいました!届くの楽しみ〜

      来年もモトクルdayがあったらいいなぁー

    バイク買取相場