
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?










山陰へ梨を買いに行くツーリング その3
道の駅清流茶屋かわはらを出発し、お昼ご飯を食べに向かいます🛵💨
向かった先は、日本の滝百選にも選ばれてる#雨滝 のすぐ近くにある、#とうふ料理あめだき さんです😃
アタクシは初訪問でしたけど、普段は入店待ちができるほどの人気店だとか😳
現在雨滝が、昨年の台風の影響で立ち入り禁止となってるので、その影響かお客さんが少なかったです✨
アタクシは田舎御膳をオーダー、やってきた料理を見て…食べ切れるか、ちと不安に😅
けど、とうふ料理は罪悪感無く食べれるので、最後の#デザート で腹はパンパンになりました🤣🤣🤣
できたての暖かい豆腐や湯葉など、元々豆腐好きなので、とても美味しく頂きました✨
大満足のお昼ご飯を終え、帰る方向へ向かいます🛵💨
来た道を戻り、再度#道の駅清流茶屋かわはら へ。
ここで#20世紀梨ソフト を頂きました😃
味はまんま20世紀梨の味がして美味しかったです👍
ここからはR53を南進し、県境越えをして奈義町から湯郷温泉方面へ抜け、道の駅彩菜茶屋で最後の休憩😊
その後@33899 さんとは途中で流れ解散、夕方6時ごろに無事帰宅しました😊
今年も新甘泉が買えて良かったです✨
おしまい
#スクーターツーリング
#夫婦ライダー
#買い物ツーリング
関連する投稿
-
07月05日
129グー!
ドゥカティのカーボンパーツ全て
クリア塗装することで
新品同様に蘇えらせる🙌
リアフェンダー
アンダーカウル
サイドカバー
スクリーン
マフラーガード
ヒートガード
パーツをクリア塗装をしたと
鈑金屋さんからラインが
月曜日くらいまでに下地までクリアが
染み込まなけば乾燥させて完成
万が一染み込んでしまった場合には
再塗装だと連絡がきた
特にフロントフェンダーが古い為
に念には念を入れ少しずつクリア塗装を
繰り返します。
アンダーカウルは自分で取り付け部を
樹脂で固めた為、見た目はイマイチですが
ご了承ください🙇
流石プロの技、クリア塗装だけでも
この質感ヌルテカでたまりません🤤
なにせ毛を丸刈りした羊のような形態の
ドゥカティ😆
現在はサイド、リアフェンダー,フロントフェンダー,サイドカバーを純正に戻した
何十年ぶりかな
#バイク塗装
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
#バイクカスタム -
07月03日
116グー!
千里浜着‼️
しかしながら暑い🫠
バイクではありません💦
亀にならないように気をつけます。
まぁまぁ低いので😅
#千里浜なぎさドライブウェイ
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
#夫婦ライダー
#バイク好き -
06月22日
232グー!
ジェラテリア HANA
6時ごろカミさんと2人で家を出て、
こちらでモーニングしようと秩父方面へ。
いつもの通り山伏峠経由です☺️
こちら以前から一度は行ってみたかったジェラートのお店です。フードメニューも、なかなかに充実しており、こだわりを感じます。
僕は自家製パンのホットドッグ🌭
ソーセージはみ出てます‼️
そしてパンが美味しい‼️
ピクルスも、マスタードも、ザワークラウトの様なサラダもとても美味しかった!
カミさんは甘夏ミルクのジェラートとワッフル。
ジェラートは香りも甘さもミルク感も甘夏感もどれも良くって、それに合わせたワッフルがザクザクしてとても美味しい‼️😋
流石です。
朝も8時からやっているし、定峰峠の近くで立ち寄りやすのか、バイクの方も多かったです🏍️
ツーリングついでのモーニングには最適かもですね。
おかげでゆったりした気分でモーニングを楽しめました☺️
その後は定峰峠を越えて、亀沢屋で麦こがしを買って、またしても山伏峠経由で帰宅しました。
山の中の気温は26度ぐらいで快適でしたが、11時過ぎの市街地の手元の気温は37度‼️🌡️🥵
もう暑くて無理です🥵
カミさんはアイスノンを巻いて、
僕はペルチェネッククーラー
アイスノンなら30分ぐらいは
汗を止められます☺️
アイスノンとペルチェクーラーでは、効果は全然違うのです‼️
アイスノンはしっかり汗が止まりますが、ペルチェクーラーは冷たいかどうかも途中からわからなくなるぐらいで、あくまで気休め程度です☺️
アイスノンは保冷バッグに入れとけば5時間ぐらいは余裕で冷たさをキープできていました。
こんな気温では、もう10時前には家に帰らなきゃ行けないですねー。
暑すぎました☺️
途中のコンビニでガリガリくんチャージと、塩飴で、なんとか熱中症ギリギリで無事帰宅🥵
この季節、とにかく対策必須ですね。
皆様もどうぞお気をつけてお出掛けくださいませ。
しかし、あっつい!!
もっかいジェラート食べたいなぁ♪
#SRX600
#XSR155
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#ジェラート
#モーニング
-
06月21日
129グー!
暑いので🥵バイクじゃない💦
ねこ校長の居ない
遠山郷の旧木沢小学校
音楽室で🎶ピアノを奏でるママちゃん
職員室に呼び出されたママちゃん😆
道の駅 遠山郷
かぐらの湯は♨️メンテナンス中
(2025年10月4日再開予定)です。
モトカフェ木沢小学校 2024年の開催予定
【開催場所】
旧木沢小学校(長野県飯田市南信濃木沢811)
【開催日時】
第1回 2024年4月27日(土)終了
第2回 2024年5月25日(土)終了
第3回 2024年9月28日(土)
第4回 2024年10月26日(土)
いずれも10時~14時
9月に行こうと思います😊
#モトカフェ
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
#モトクル広報部 -
06月21日
134グー!
おはようございます
バイク馬鹿です🙇
自宅からバイクを走らせ
30分で高ソメキャンプ場入り口へ
ここの一番の魅力は
天気に恵まれたら乗鞍岳、
夕方には夕焼けに染まる乗鞍岳
夜になれば無茶苦茶綺麗な星空
朝は乗鞍岳のモルゲンロートを
眺めることができます😊
バイクでキャンプも最高だし
この景色に魅了されると思います。
キャンプではなく
今回はバイクでふらっと
朝活しております。
このサビサビの古橋を
写真に撮って、1人で喜んでます💦
草ひろとかも好きで、乗鞍に上がってくる
手前にも、サビサビの117ク-ぺがあります。
少し前には!ハコスカがありましたが
この時代、廃車でも高額なんで
知らない間に、無くなってました😆
#ローアングル
#高ソメキャンプ場
#高架橋
#正沢大橋
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
#バイクのある風景
#モトクル