
ぼーくん
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
色々なジャンルのバイクが大好物な現在30代です( 'ω' )
色々と住んでた場所があちこちなので所有バイクのナンバー地域も湘南や相模や名古屋など他も多々様々です!
バイクの入れ替わりもまぁまぁ激し目です(^^;;
以前愛知県に数年住んでいたので名古屋や南知多など東海地方を走ってました('ω')
現在は東京都内、神奈川の他、都会から離れた田舎の方をメインに走りに出掛けてます(^^)
バイク以外には写真カメラが好きでバイクのお出かけのお供として持ち歩いてます!
カメラ機材はライカQとリコーGRlll(^^)
キャンプも大好きでハンターカブをキャンプに\(^-^)/
奥さんの愛車は(BOLT950)お互いバイク乗っている夫婦です(^^)。
宜しくお願いしますm(_ _)m




365日ほぼ毎日乗りまくっている一軍カブなのですが最近エンジンのカタカタ音や下回りのギシギシ音がやたら気になってきました🥲🥲
時にはロンツーや、時には林道通り越して道無き道を冒険したりと常にアクセル全開で走行している訳ですが、現在8000キロ程でも酷使している分やはり各部狂いは出てきます🥲
と言うことでギシギシしてる部分は分割清掃して、エンジン周りのカタカタ音タペット調整を今回行いました😂✊
IN側は規定0.1mm、実際0.13mm程に広がっていたので規定通りに調整し、EX側は規定0.17mm、、、いやいや私のゲージにそんなゲージ入ってない🤷♂️
0.15mmゲージしかないぞ😡
とりあえず、多分規定範囲である適当に任してEX側は終了🔧
そしてエンジンを始動したらあら不思議🙌
今までが嘘のようにめっちゃ静かなエンジンになりました☺️👍👍
ギシギシ音も完治🙌
結果私の乗り方の場合だと5000キロくらいで一度は見ないと駄目だと言うことが今回分かりました🤣✊
まだまだこのカブには頑張ってもらいます🏍️