
lone wolf
免許を取ったきっかけは 私の趣味って何?!
気付けば何も無い💦
仕事も子育ても楽しくやってきたけど…
けど 私の人生つまらんなーって思ったから
免許を取ってからの充実感✨半端なーい 笑
無言フォローごめんなさい🙇♀️ ̖́-
とはいえ なかなか出来ない小心者です
こちらは無言フォロー問題なし 笑
フォローしてもらえるなんてありがたいことです✨
無言フォロバ許してください 笑笑








四国2日目
自然の目覚めが朝の5時✨
いそいそと準備完了
いざっ!!!!
#四国カルスト
この眺めが見たかったーー✨
ホンマに来たんや!!って感動🥹
次に向かったのが #にこ淵
カルストの後に行った道の駅の店員さんが
今日のにこ淵は きっといい色してますよって言うてはったけど ホンマやった✨
めちゃくちゃ綺麗✨✨
見に行くのには急階段あるけれど そんなの帳消しになるくらいの感動🥹
お昼ご飯は やっぱうどんでしょ
って向かったお店 暖簾がなくて準備中の札
店先にバイク停めてググッてたら
店主さんがひょこっと「1玉づつならあるんだけど」って #ほの香 さん❣️
麺にコシがあって すっごく美味しかった😋
心もお腹も満たされて✨
向かった先は #父母ヶ浜
タイミングが少し早かったけど
綺麗な景色に大満足✨✨
今日の走行距離282km
明日は家路をトコトコ……
お盆休みのない私が三連休のご褒美もらって
思いっきり楽しめたー🎶
SVとの思い出も出来た✨
明後日からは仕事頑張ろうかな😆
関連する投稿
-
Ninja ZX-25R
09月26日
103グー!
引き続き
~9/6~ 天空 Road ‐ view #四国カルスト
どこに停めて眺めても
どこを撮って切り抜いても
すべてPerfectだった…
体内時計、約1時間の感覚が…
山頂滞在時間、3時間半…
現実逃避できる世界…
精神と時の空間でもあった
ちと居りすぎた😛 テヘペロ
最高の二度寝を完了しam5:00🏍️ ~ pm18:30🏠️
意外と元気だった。 まだイケるか…😏
次の日、フツーに妻と広島に買い物 Go笑
ヤエーを沢山下さった方々ありがとう。。
笑顔もらいました😉
さぁ…今回の出張ミッションわ完了!
今から愛媛に帰ります
明日、山口で甥っ子の結婚式🎊
…去年の10月に訪れた免許センター
大型二輪…よいよ取得せなマズイかもね…
安気にし過ぎた😏💧ヌルッフッフ
てか…急に横から入ってきた出張がね…😒
出張に免許…もぅこれわ走り納めかもしれんね
ラスト? わ何処へ行こうか…🙂↕️
‐‐‐追記 ‐‐‐
10枚目…ポカリスエットさん。何かに使ってくれんかな…笑
てかなんで持っとんじゃろか🤔💧 -
CT125 HUNTER Cub
09月22日
43グー!
令和7年9月22日(🌙)禁煙の日
久々の一人旅&ソロツー
前日の夜、体調不良と天秤にかけながらも大阪・南港から愛媛・東予港(西条市)行きのオレンジフェリーに2度目の乗船
朝6時に着いた船からバイクを走らせる
ほぼ四国を縦断する形で愛媛と高知の県境を行ったり来たりしながら高知市内までおよそ270キロ、満タンだったバイクのタンクはほぼカラ(厳密には五分の一、残ってました)、無事に宿にたどり着く
夜は専門学生時代の同窓生と久しぶりに会って飲みに行きました。急に連絡したのにありがとうね。
#旅 #一人旅 #travel #ツーリング #ソロツーリング #touring #バイク #ハンターカブ
#フェリー #船旅 #オレンジフェリー
#愛媛 #高知 #にこ淵 #仁淀ブルー
#四国カルスト #karst #高知 #四国旅行 #motorcycle #記念日 #禁煙の日 -
09月15日
144グー!
こんばんは、お疲れ様です☺
いや〜今日は強烈に暑かったですね💦渋滞に巻き込まれたときは暑さと排熱でぶっ倒れるかと思いました……。
今治から南下して松山道石鎚山SAでランチ休憩。またお昼は冷たいうどんです。とろろが絡んで旨し!
その後は前から行きたかった三豊市の父母ケ浜を目指します。
途中観音寺の琴弾公園に寄り銭形砂絵(寛永通宝)を山の上から観覧。十数年ぶりに来ましたが綺麗ですね〜👍️
遠くの沖合に「いりこ」で有名な伊吹島が望めます。
その後は父母ケ浜に向かい到着しましたが結構な混雑、マジックアワーまでまだまだ待ち時間があったのと、あまりの暑さで早々に離脱、また次回リベンジですね😅
んで、父母ケ浜を離脱直後に走行距離50000㌔到達!乗換えて約2年半で160000㌔しか走れてないですが、長く乗っていきたいですね。
帰路は高速の本線合流時に同じく後方から加速してきたセダンが合流妨害してきて弾かれそうになったりしましたが、なんとか無事帰宅。水分補給して早めに寝ます。
走行距離317.9㌔の1/2セトイチツーリングでした😊
#モトクル広報部
#琴弾公園
#父母ケ浜
#GSX-R600
-
09月14日
32グー!
四国カルスト2日目
今日はライダーズイン雲の上から国内現存唯一の一機「紫電改」を見に。
大東亜戦争で家族・日本の為に散って行かれた英霊の方々に深く感謝を抱けた一日でした。
紫電改展示場からすぐの道の駅で1×1のアイスクリンでていたのでトリプル(バニラ、抹茶、ソーダ)で。
そのあと久礼大正市場の土佐鰹丼、道の駅なかとさの鰹節ソフト。
四万十川源流へ(バイクで行けるところまで)本当は石鎚山からUFOラインの予定でしたが時間押したのでこのあと、白龍湖まわってきました。
明日は四国を後にしてフェリーで大分から阿蘇周りで帰宅予定。
あっという間だなぁ。
今日は宿舎の食堂で初めましてのバイカーさんと飲みながら(あ、わたしは下戸です)1時間くらいバイクの話しで盛り上がりました。
こういう出逢いも旅の楽しみ。
道中、道の駅で女性ライダーさんから声かけられ、昨日同じ宿に泊まってましたよね?と。
これも偶然の出逢いで楽しい時間でした。
#レイダー
#xv1900cu
#四国カルスト
#四万十川 -
09月13日
47グー!
続いて大分は佐賀関の海に沈む線路を見てから四国へフェリー。
噂には見ていましたが、個人の漁船下ろすレールが、あるだけで、写真も加工しまくったものです。いく価値はありません。
ちなみに、琵琶湖で何度もみたボート下ろすレールです。(笑)
気を取り直して四国は三崎港のじゃこ天とじゃこカツ!
タンデムの息子は7枚もくってやがるし(笑)
途中、いくつか道の駅により、四国カルストへ。
2回目ですが、濃霧でなにも見えない。
そんなことは慣れっこで、一路
ライダーズイン雲の上さんへ。
ベッド部屋二人2泊で15,000円
アメニティはないので持参。
近くのスーパー丸味は19時まで。
ここは、役場管理の施設で、8月から楽天トラベル、じゃらんから予約者始めたそうですが、直接電話がもしものキャンセル料などかからないので良いですよと教えてくれました。
四国カルストから30分程度で愛媛、高知を回ったり、四国一周の宿にとても良い場所にあります。
チェックインは19時までですが、22時までは、シルバー人材のかたがおられるので電話しておけば19時過ぎても対応してくれるそうです。
さてさて、明日は紫電改展示館から土佐、UFOライン、カルストからこの宿まで。
たのしんできまーす。👍️
#レイダー
#xv1900cu
#四国カルスト -
09月03日
117グー!
#
去年は、台風で行くことが出来なかった。
今年は、猛暑で旅の途中、熱中症で倒れてしまったけれど、
リベンジ、出来た!
カルストは最高だった!
#四国カルスト