
あいしゃ。
▼所有車種
-
- YZF-R6
2022年11月21日に○十年ぶりにバイクを買ったリターンライダーです。
2023年10月12日に1098Sはお星さまになりました…?
冷却系が何度も壊れたからか、エンジンが焼付き。
低速走行中だったのは、助けてくれたんだと思います。
車歴
TZR50('90 '91 '92)
XJR400('93)
ポッケ('80?)
CBR250R('88)
SRX400(不明)
GSX-R1100('93?)
YZF-R1('99)
SEROW225('86?)
TZR250('89)
R1-Z('95)
1098S('08)
YZF-R6('05)






アイドリングが安定しない理由、プラグかもしれないと思い、走行距離確認したら5000キロ走ってたので、交換してみました。
事前にやり方調べたら、R6の整備性の悪さの記事ばかり見つかり、ショップで頼もうと思ったのですが、在庫切れや整備予約がいっぱい等の理由もあり、自分でやる事に。
うん、めちゃくちゃ面倒くさいwww
そしてガソリンホースに亀裂が入ってたらしく、エンジンかけたらめっちゃ漏れてきた😥
幸い長めだったので、亀裂部分切り落として再度ハメたけど、どちゃくそ硬くて体中筋肉痛になった🫠
次は多分ショップに頼みます🥲
そして試運転してみましたが、加速が全然違うw
これは完全に別物レベルですなぁ…
ここまで違うのはビックリですw