
ムランば
バイクで走っている時の気温の差や緑の匂いを感じる瞬間がとても楽しい
あらゆる道を走ってみたいと情報収集中
投稿見て楽しんでます
〇〇ロード、〇〇ループ、〇〇ラインと名のつく道は特にテンションがあがります⤴︎
行けるときはトコトコあちらこちらをフラフラしとります
写真はほぼ景色と道


レザークラフトのお店へ
素敵なクラフトがたくさん
楽しみました〜〜
やっと行くことができてワクワクしました♩
バイクに合わせてこれを持ったら…と想像しながら、とっても楽しみました
素敵でした⭐︎
お店の方も色々話してくれて
また是非に是非に行こうっと
遠くからも訪れる人がたくさんいるようで、以前はバイクシートのオーダーもあったとか
かっこいいだろうな〜〜〜(*☻-☻*)
#レザークラフト
#レフティーズ
#益田市
関連する投稿
-
GPZ400R
09月18日
159グー!
🕊 音を鳴らさず、祈りを込める
サイレントガーディアンベル。
本日ご紹介するのは
🐍 Sacred Serpent(聖なる蛇)
— 再生と守護の象徴 —
脱皮を繰り返し生まれ変わる蛇は、再生と変化の力を象徴します。
さらに古来から知恵と守護のシンボルとして、持つ人を危険から守り続けてきました。
その存在は、変化を恐れず進むための後押しに。
🛒 BASE SHOP:https://handmaderise.thebase.in/
#サイレントガーディアンベル #聖なる蛇 #レザークラフト#ガーディアンベル#鳴らない守護
#本革お守り #バイク守り #RiseLeatherWorks -
09月11日
166グー!
Rise Leather Worksが手がける「サイレントガーディアンベル」は、
音を鳴らさず、革だけで仕立てた“静かなお守り”。
今回は、
🐱 サント・ヨシュニャ(Santo Yoshunya) をご紹介します。
— 勇気と希望をもたらす守護猫 —
サント・ヨシュニャは「ヨシュア(神は救う)」の名を継いで生まれた存在。
困難なときにも、あなたの背中をそっと押してくれます。
その瞳に宿る光は、どんなときも道を照らしてくれるでしょう。
お求めは下記BASEショップまで
https://handmaderise.thebase.in/
#サイレントガーディアンベル #ガーディアンベル
#鳴らない守護#本革ガーディアンベル
#レザークラフト #本革お守り
#RiseLeatherWorks -
08月12日
30グー!
帰宅したら、ようやくコンチョが届いた!
値段はともかく形になればいい!
昨日あらかじめ作っておいたレザーの端切れでジャンパーホックを取り付けコンチョ用の穴も開けておいたので、コンチョを取り付けるだけ。
ついでに自分のもタオルまで括れるように3種類の穴径にできるようにして、かぁちゃんもスカーフやバンダナ、そしてタオル記事が括れるように2人ホックをつける、試作のヤツもバンダナくらいは付けれるようにコンチョに換装してみた。
コインよりなかなか映えます。
#レザークラフト
-
05月11日
34グー!
三女に黒が良いって言われてキーレスケースを製作開始!
今日は端革を水吸わせてキーレスを防水して形成させるためにクリップで合わせて一晩このままです。
明日以降に縫製です。
#レザークラフト -
04月07日
36グー!
昨日、モタサイにて購入したデグナーのキャップと同時にキャップを飛ばさないために買ったキャップホルダー・・・、"こんなの作ったらいいじゃん"ってツッコミを受けて厚くて硬めの端革を端革入れからゴソゴソ探し回って1つコピーしてみた。(デグナーさんごめんなさい)縫う作業は無いからカットしてコバ磨きしてトコ面も磨き穴あけてカシメして完成!
この型で押し切りすれば量産できそうだけど、型紙作ってケガキしてだと効率悪い!
なんならデザインを変えちゃえばいいんだよねぇ。
オバケ👻顔にする必要ないもんね。😅
#レザークラフト
-
02月23日
39グー!
おっさんが手芸屋で物色・・・、端切れはあるんだけど、ハトメやカシメ、麻糸などの小物が知らないうちに少なくなってるから補充です。
今日は若いお父さんが就学前の子供と奥さん連れてウロウロしてるからいつもよりは気持ち的にもいいかな。😅
#レザークラフト -
CBR250R
01月06日
183グー!
旅の記録⑧ 島根県〜山口県
夜明け前の午前4時20分に宿泊していた『快活CLUB出雲店』を出発して出雲多岐IC〜石見福光ICを通って江津市の『道の駅 サンピコ江津』に到着して、暫くの休憩の後、午前6時30分頃、『すき家 9号江津店』に立ち寄り朝食を摂り、益田市に向かう途中、9号線の山間部が凍結の恐れありと、注意喚起がでていたので、帰りは山間部を通る予定だったのを変更して 行きと同様のルートを通って、『三里ヶ浜ビーチハウス』を過ぎて、萩ICを通っている途中にある『道の駅 萩さんさん•三見』に立ち寄った後、三隅ICで降りて長門市に到着しました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#島根県
#江津市
#道の駅
#すき家
#益田市
#萩市
#海
-
2024年12月07日
37グー!
革を乾かして、いい感じで形ができたので本縫い・・・、
薄い革なので一枚だけだとなかなか蓋部分はフニャなのでダミー縫いも施して、ギボシで留めるようにして完成!
今回は細工用のナイフも出して刃物総出になってしまった。
この小さな物でコレはまだまだ修行不足です。
まぁ、趣味なんだからいいか。😅
#レザークラフト