
モトクル広報部
▼所有車種
- 
              
- CrossCub 110
 
 
モトクル公式アカウントです。
モトクルをこよなく愛するモトクル広報部長が最新情報やお役に立つ情報をお届けします!
みなさんフォローお願いします!
バイク初心者なので、色々教えていただけると助かります!
※こちらのアカウントは情報発信を専用としています。
サービスや機能に関する質問はダイレクトメッセージやコメントでいただいてもご返答は行いませんので、アプリ内の「マイページ→歯車マーク→お問い合わせ」より、ご連絡よろしくお願いします。

6月14日の誕生日(発売日)のホンダの #CrossCub 110 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
 ~車両プロフィール~
スーパーカブに、アウトドアレジャーを想起させるスタイルと装備を与えたバリエーションモデルとして、2013年に登場したクロスカブ。
ベースとなったのは、スーパーカブ110で、ヘッドライトまわりに防護用の丸パイプをまわし、ハンドルはスーパーカブよりもアップライトになっていた。
サスペンションは、タフな使用にも耐えるスーパーカブ110プロと同じ仕様として、17インチのタイヤを組み合わせていた。
広くて厚いシートクッションもクロスカブ110専用品。
2014年にカラーバリエーションの追加を行った。
2017年の第45回東京モーターショーに、市販予定車として「クロスカブ110」が展示された。
レッグシールドがないスタイルは、1980年代のCT110ハンターカブをイメージさせるものだった。
2018年2月、そのスタイルのまま新型モデルとして登場した。
新型はチェーンサイズが変更されている。
同時に、スーパーカブ50をベースにしたクロスカブ50も登場。50cc版は14インチホイールを採用していた。
2019年6月には、ホンダの二輪工場がある熊本県のPRキャラクターとして人気のあった「くまモン」をあしらった「くまモン バージョン」が発売された。
2020年モデルでは、テールライトを変更した。
人気のくまモン バージョンも継続設定された。
2022年4月にマイナーチェンジを受け、排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化された新エンジンを搭載。
フロントブレーキがディスク式となり、ABSも搭載された。
ホイールはこれまでのワイヤースポークではなくキャスト式とすることで、チューブレスタイヤが使えるようになった。
くまモン バージョンも継続設定。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@130739 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日
関連する投稿
- 
  
  
Super Cub 110
06月19日
562グー!
6月19日の誕生日(発売日)のホンダの #Super Cub 110 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
スーパーカブの大排気量版として、長くその役目を務めたスーパーカブ90の後釜モデルとして登場したスーパーカブ110。
初登場は2009年6月で、環境対応でインジェクション化された109cc空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載していた。
2012年にはフルモデルチェンジを行ない、丸みを帯びたスクエアスタイルをベースにした新デザインを得るとともに、中国の新大洲本田摩托有限公司での生産に切り替えられた。
生産コストの安さから、車両価格の引き下げが可能なこともその理由だった。
2017年11月のモデルチェンジでは、丸目ヘッドライトの復活とともに、そのLED化も行われ、再び国内生産(熊本製作所)に戻された。
2018年11月には、スーパーカブ60周年を記念したアニバーサリーモデルが受注期間限定で販売された(スーパーカブ110/50ともに)。
2020年モデルでは、テールライトを変更した。2020年9月、タイ市場で新しいスーパーカブ110が登場。排気量こそほぼ同じながら、ロングストローク化されたエンジンを搭載。
メーターは一部液晶を採用し、シフトポジションも表示するようになった。日本でも、2022年4月にマイナーチェンジを受け、前輪ディスクブレーキ(ABS搭載)を採用。
ホイールはキャストタイプとなり、タイヤはチューブレス化された。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@135765 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 - 
  
  
06月01日
28グー!
今日はクロスカブの1ヶ月点検へ。
そのあとは地元で有名な『とんかつ赤城』でランチ。
評判通り、美味しかった!
#クロスカブ #crosscub #カブ #cub #HONDA #ホンダ #カブ散歩 #カブさんぽ #カブ主と繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #カブヌシ #カブヌシと繋がりたい 










                    
                        
                        
                        
                        

