
ユキヒロ
バイク歴
ヤマハ TZR250(3MA)
ヤマハ JOG
ホンダ DIO
ヤマハ チャンプR
カワサキ GPZ400F
スズキ インパルス
ホンダ CB400SB
ホンダ CB1300SB









ゴールデンウィーク最終日に下の娘がバイクでどこかに連れて行けとのことで、希望を聞いたら西伊豆スカイラインが景色がいいみたいだから行ってみたいと言うので、朝7時出発で西伊豆スカイラインへ向けて出発!
圏央道から東名高速でまずは足柄サービスエリアで休憩🚬☕️!
圏央道も東名高速も渋滞なくスムーズに走れていたので、いい感じと思っていたら、伊豆縦貫道で渋滞が始まり、気温が上がってきた時間帯でトロトロ運転は厳しかったです!
西伊豆スカイラインは元気が良かったので気温もちょうど良く景色も絶景でずーっと富士山🗻が綺麗に見えていました!
お昼は混雑をしていると思ったので、少し時間をずらして沼津インターまで戻ってきて、えび食堂 鬼ヶ島本店で娘は海鮮丼🍣で私はびっくり天丼🍤を食べて、大変満足して帰ってきました。
娘はとても楽しかったらしく、またどこかに連れて行ってねって言われましたが、タンデムでのツーリングはとても疲れるので、当分遠慮させていただきますと丁重にお断りさせていただきました🤣
#cb1300sb #タンデムツーリング #足柄サービスエリア #西伊豆スカイライン #富士山 #えび食堂鬼ヶ島総本店
関連する投稿
-
6時間前
52グー!
今日は友人と富士五湖周辺までお泊りツーリングに来ています🏍️🏍️
朝から気持ちの良い晴天☀️また久しぶりのツーリングということもありテンション⤴️
ルートはR23→R1を走って、途中『清水魚市場 河岸の市いちば館』にある『まぐろ王国 大ちゃん』にてランチを美味しくいただきました😋
その後は朝霧高原を経由して、精進湖と西湖に立ち寄りました。
途中までは雲が多く☁️富士山が隠れていましたが、精進湖に着く頃には晴れてきて、なんとか富士山🗻を眺めることができました😊
今夜はKawasaki Z1000Rが展示されてるホテル🏨に宿泊。
明日に備えて早めに寝ようと思います💤
#富士山
#精進湖
#西湖
#河口湖駅 -
10時間前
49グー!
2025.11.02
関西ツーリング③
さてゴンゴン祭り当日です😆
某コンビニに集合してゴンゴンさん達と一緒に開催場所のZERO–BASEまで連れてってもらいました😊
途中霧の中のツーリング(笑)
これもまた神秘的で楽しかったです🎶
開催場所に到着✨
たくさんの方が来られて楽しく会話させてもらいました😊
色んなバイクも見れて🤩
ありがとうございます、とても楽しかったです✋🏻
帰りはやっぱり名残惜しいですね😅
最後にタヌさん達と京都のラーメンを食べて帰宅しました🍜
#cb1300sb SP Final Edition
#ツーリング
#ゴンゴン祭り
#ZERO–BASE
#廣島CB會
#モトクル広報部 -
13時間前
146グー!
ツーリングランチ
カニ玉定食😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
13時間前
137グー!
富士五湖道路😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
13時間前
125グー!
清水港日の出マリンギャラリー😊
海の生物、おもちゃの展示
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
13時間前
153グー!
静岡県清水港😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
11月05日
89グー!
みなさん、こんにちは。
今日は曇天予報だけど、ダメ元で富士スバルラインで富士山五合目までツーリングをしてきました。
富士スバルラインは、排気量125cc超の二輪だと通行料金が2,300円(!)とかなり立派な金額となるので、今日は通行料が280円で済むPCXで臨みました。
通行料金が1/8以下ってバグってますよね 笑
(しかも9月までは200円だったので、なんと1/10!)
山中湖明神山パノラマ台の時点で富士山の天候は絶望的だったけど、おそらく今シーズン最後の機会になるとかな思い突撃!
4合目〜5合目間は、雨と視界約10mの濃霧(というか雲)に極寒という酷い環境でしたが、屋根と電熱武装で慎重にクリアしていきました。
やっぱり屋根付きバイクの最大の強みは雨に濡れないことよりも、「寒くない」ことと「疲れない」ことなんだなと改めて実感する1日でした。
残念だったのは、GPSロガーアプリのReliveが帰宅前に吹っ飛んで記録が全部消えたこと。なんでやねんっ 涙
本日の走行距離250km
#富士スバルライン #富士山
#山中湖 #富士スバルライン五合目












