
ichi says...
▼所有車種
-
- F800S
RG50ガンマからはじめて、色々なバイクを乗り継いできましたが、最近はF800SとYB-1に乗っています。
幸いなことに、この30年ほどは転倒や事故もせずに済んでいるので、この調子で最後まで楽しんでいきたいものです。
この度ふと思い立って日記代わりにモトクルを始めることにしました。よろしくお願いします。





【ライン整備】
ツーリングから戻った後には、毎回簡単にチェックするようにしています。
今朝もカバーを外してハチべえを確認してみたら、カウルの固定ビスが一本なくなっていました😅
おそらく昨日のツーリング時に振動で脱落したのだと思います😢
手持ちの部品に丁度良いビスやワッシャーがあったのでそれを取り付けてみました☺️
ついでに振動対策にスプリングワッシャーも入れたので、脱落しにくくなったはず。。。
ただ、純正はトルクスネジなのですが、手持ちは六角ネジだったので、なんとなく反対側もセットで六角にしました😅
トルクスネジを購入して交換した方が見かけは良いのですが、私は不精者なので、たぶんこのままだと思います😅
飛行機が着陸して再び離陸するまでの整備を「ライン整備」というそうですが、気分的には同じ感じでバイクをチェックしています。
もちろん大したことはできないですが、たまにこんなことがあると、大きなトラブルを少しは予防できている気がしています☺️