レトロブラッド
土曜日の夜
ブルースを聴きながら
レストアとカスタムを進め
明日の旅の道具を詰め込む
斜め上系旧車大好き
旧車カスタム大好き
酷道、険道、廃墟、古道、旧街道など
情緒を求めて探索
さあ、レトロを探しに出掛けよう!!
春の大和縄祭り④
矢田丘陵から南生駒、平群へ
R308酷道擬似暗峠🧐暗越峠を越えて
その名の通りのコンクリ激坂!ꉂ(ˊᗜˋ*)
でも何だか美しさのある峠です
そこから抜けでた南生駒、平群の街はとても美しい✨✨(1枚目)
この辺りに潜む歴史の奥深さは桜井、飛鳥を超える訳ですから興味津々ですよ
で、この地域で一番見たかった勧請縄がここにある!金勝寺の勧請綱
お寺の境内を探してみる🧐
うーん、無いなぁあんなに有名なのに
寺の周りをくまなく探索しても見つからない🤔?
諦めて寺を出た道沿いにそれはあった
思いっきり道に書いてるじゃあないですか🤣
どれどれ、と渓流を見下ろしてみる
おー、なんか凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)و ✨✨
近鉄生駒線の線路に並行してそびえる断崖に渡していますね、これは面白い
この線路を使う人はみんな車内から縄を見られるわけですね!
うーむ、今度乗ってみようかなꉂ(ˊᗜˋ*)
#勧請縄巡り
関連する投稿
-
10月30日
165グー!
五智北口の勧請縄
勧請縄史上最も不気味なこの縄に、
お色気のファラリスさん
大人のモトグッチさん
元気なルネさん
ついに三姉妹コンプリート!
(キャッツ・アイなイメージ🤣)
まるで印象派の絵画のような日差しと
まるで怪物映画のようなロケーション
そしてルネさんが愛と正義のヒーローみたく
いつもより頼もしくカッコよく見える👀気がする
#勧請縄巡り -
10月28日
159グー!
古い二輪を愛でる会からの帰り
古い勧請縄を愛でる会(?)へ
タダでは帰れませんꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
未知の縄が私の訪問を待っている!
ルネさんに久しぶりの縄を見せてあげましょうか
477から琵琶湖大橋の黄金ルート
野洲から竜王へ行き八日市へ
雪野山古墳のあるいかにも古代から栄えていた農村地帯
その途上の八幡神社に辿り着きました
って、キレてるねー
でもよく見ると切れ目が不自然だ🤔
これは🧐「キレてる」
じゃ無くて「切って」ますね!
うむむ、他のこの辺の縄で切った縄はめっちゃ珍しいのでは?
その真意がよく分かりません
例えばあの山の神祭祀なんかは切って祀ってた
とすると、これもその系統なのでしょうかね
#勧請縄巡り
-
10月21日
142グー!
涼風の秋晴れは縄探しへ(*^^*)
ここは滋賀県道119
この道は湖南の古刹、長寿寺界隈と常楽寺を巡る街道なのですが
ここの寺域、おそらく寺社領を示す境界として今でも道切り結界縄が掲げられています
歴史の古そうな、取り残されたような素敵な一画
長寿寺は前に軽トラ集結されたトラウマ級の思い出がꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
撮影出来ませんでしたが多分その時の村人の方々が縄の横の古い会所で藁を大量に集めてた
( ゚д゚)ハッ!もしやこれは来年の縄たちになるのでは!
#勧請縄巡り -
08月24日
153グー!
東近江 今代町の勧請縄
古来の集落の入口の道六ヶ所
全てに結界縄!
いやあ、色んな考え方があってみんな良い
しかも隣の集落も影響受けてると思いきや縄は全く存在しないという( ´•ᴗ•ก )
全ての縄はぶらさげ型
この六ヶ所の縄によって集落には見えないバリアが展開されている
魔法陣と同じですね✡️
特に1枚目のセンター縄はプレデターが樹上から睥睨しているかのような威容を感じさせる!ꉂ(ˊᗜˋ*)
小さな集落なのですが
この縄のお陰で、この集落は確かに神が守護している感が認められるのです( •̀ᴗ•́ )و✨✨
#勧請縄巡り -
08月20日
175グー!
謎祭祀解明後も東近江巡りは続く(*^^*)
次は八日市の図書館情報で得られた縄を探しに
この、土地勘もなく見たこともない場所へ走り
たどり着く楽しさがたまらない🎶
細い道、集落の道を行きながら和田神社へ
うん?🤔ここも大己貴命を祀ってるな
むむ👀
しかもほかの神様とは違い、まるで牢屋みたいに厳重に守られてる
うーん、この様式の意味はなんなのか
荒御魂(荒ぶる魂を封じる為の祭祀)ってことなのか?ちょっと別途調査が必要ですね
大己貴命、またの名を大国主命
さっきの竹田神社といい、出雲の王とされるこの神がこの辺りで信仰される事は意味があるはず
縄もそれに関係しているのでしょうか?
縄では無いけど大国主の祖神であるスサノオを祀る神社は茅の輪くぐりが多い。
そのほか、例えば伊勢志摩の注連縄に書かれた「蘇民将来」はスサノオをもてなし一族安泰を約束された人の子孫とされ、これは勧請縄の原型みたいなもの
風習としては残っているものの、その根幹である思想は謎に包まれている
これがまた興味を引き立てます
っと、てっきりこの参道の縄が勧請縄かと思いきや、これはフェイク!🤣
実は反対の道を挟んだ土手下に縄が独立して存在してたꉂ(ˊᗜˋ*)
どういうこと?
神社に絡みつつも、勧請縄は神社とは別の願いが込められているということかな?
#勧請縄巡り -
08月16日
146グー!
暑い暑い2024のお盆
小雨降る奈良の奥地は25℃
室生の湖の最奥に鎮座する龍の神
龍鎮神社へと
雨予報のためバイクではありませんが
ここには勧請縄に近似した神域結界縄の存在がある
是非ここに来てみたかった!
写真を見たらわかる通り
巨岩切り立つ道の奥にある魅力溢れる秘境の神域
一度は訪れる価値がある素晴らしい場所ですね(*^^*)
社殿は小さな祠のみ
御神体はこの、まるで龍が棲んているかのような深い蒼の淵と思われる
窟屋祭祀の一種でしょうか
ここを中心とした渓流の前後に結界縄はかけられています
うーん🤔
種類は違えど形状は正しく初期形態の勧請縄!
やはり人の手で結われ、自然の中に神力を発揮するこの縄は場を清める力を持っていますね✨✨
#勧請縄巡り
-
07月29日
152グー!
日曜も暑すぎた🤣
そのためこの日は車での情報収集デーとする( •̀ᴗ•́ )و
まずは朝イチのアクアイグニスで心身を整え
次に青川峡へ崩落で通行止めだった林道の状況確認へ
おー、通れる
しかもいい感じに美しく整備されていてこれは期待が持てます!
そしてそのまま石榑峠トンネルを越え滋賀へ
縄密集地帯、八日市の図書館へ行きましたよ🙋♂️
ほほー、👀✨✨
情報揃ってるなー
八日市飛行場を偲ぶ書籍も幾つかありますね
👀✨✨
未知の縄の書籍もありました٩(>ω<*)و
空腹を忘れ、12時から17時までがっつり読みふけりました(*^^*)
なぜもっと早く来なかったのか!
今度雨の日曜にでも再訪確定ですね
市民じゃないので借りることが出来ないのでGoogleMAPに位置情報のみ落とす
これは楽しみが増えました!
福井や大津の縄など、新規十数箇所の縄所在を掴むことに成功✌️
どんな風景、地域の姿を見せてくれるのか
ワクワクしますね!
ところで
私が縄に夢中になってるのが滑稽だった?🤔
途中からめっちゃ髪の長い15歳くらいの少女が隣に座り、かなりチラチラ観察されたꉂ(ˊᗜˋ*)
もしかして縄に興味あるのかと声をかけようとも思いましたが、不審者通報されるのもあれなので
放置することに
日本史の教科書広げてたので自由研究課題とかを探してたのかも知れませんが
それなら是非、地元の縄たちを調べて欲しいかとꉂ(ˊᗜˋ*)
#勧請縄巡り
-
07月08日
162グー!
V7君伊賀越え③
来ましたよ🙋♀️笠置の勧請縄!
むう、面白い(*^^*)
ほんとこれは凄い場所
旧飛鳥路、ほとんど廃道の趣き
古来の笠置の旧集落に入る入口だからかな?
全く目立たない、現代からしたらかなり難解な位置
まず笠置の潜水橋渡らないとたどり着けないというこのご褒美よꉂ(ˊᗜˋ*)
そして縄は伊賀、大和型の川と街道を渡すスタイル👀✨✨
近江とは全く違う佇まいなのです
どこか通行者を威嚇し幻惑するような
くぐった向こうの異世界へ誘うような魅惑
神社仏閣とも関係ないし、原初の勧請縄のありかたはまさにこの形だと確信できますね
それだからこそこのシンプルさでも雰囲気が凄い
日本、と言うよりも倭国の風習
この辺、笠置、山城、柳生などはこのような古代感が残っていてとても興味深いですね!
#勧請縄巡り
-
05月28日
213グー!
野洲周辺でロープハント②
これは不思議な縄風情だ
ここは野洲の河口付近にある集落内にひっそりと存在する千原神社
私見ですが千原とは血原に通じる
茅原を嘉字に充てたというのはももちろんありますが、宇陀の神話の例などから戦場跡の由来と、もうひとつ辰砂や鉄鉱など金属生産の痕跡の可能性があります
特にこの辺は銅生産が栄えましたので公害でよく見る赤っぽい堆積物のある流域だったかもしれませんね🤔
今は長閑で空気の美しいところではありますが、金属加工は常に公害や環境破壊を伴いますからねぇ
由緒には景行天皇や天智天皇が出てくるのでむちゃくちゃ古い!
しかも湧水を祀ってるらしいのでこの辺にこの土地の秘密が潜んでいるかもしれませんね
しかしまあ
鳥居のようで鳥居ではなく縄👀
石灯篭の四隅に縄👀✨
生えてる樹木にも、お堂の四隅にも縄
どんだけ縄好きなのかとꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
この独特な術式はなんなのでしょう?
魔除け感が強いですが元々穢れを排除している境内内ですから何らかの由来や意味があるはずなのですが、調べても全く出てきません
ともあれ、ロープハント的には大収穫ですがねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
そろそろ本当に近江の未見の縄は枯渇してまいりました( ´•ᴗ•ก )
#勧請縄巡り