
T.K
愛車歴
バリオス→XJR400→大型二輪取得→GSX-R1000 L0→金欠により売却→某オークションにてGSF750落札
主に月、火曜日に走っています。
50目前ですがまだまだ乗るつもりです。





伊豆七不思議 堂ヶ島のゆるぎ橋篇
皆さまこんにちは 大分間隔が空きましたが久しぶりの伊豆七不思議です。
Googleマップで検索して行きましたが、なかなか橋の痕跡が見つからず、、でしたが少し分かりづらいところにありました。
以下堂ヶ島のゆるぎ橋について抜粋です。
墨丸率いる海賊たちが砂金目当てに押し入って来た。 村人も必死に応戦したものの、最後には砂金を奪い取られてしまった。 さて、海賊たちが村の薬師堂の前の橋に差し掛かったところ、橋はまるで地震の様に揺れ、海賊たちは一向に反対岸に渡れない。 終いには橋の下の川の流れにもんどり打って落ちていく。 最後に墨丸が大事そうに砂金の袋を抱えて渡ろうとしたところ、仁王さまが現れて、墨丸をつまみ上げ薬師如来さまの前に差し出したのである。 薬師如来さまにより人の道を説かれた墨丸は、それまでの悪行を悔い以後このお堂の守護に尽くしたという。
#伊豆七不思議