またがる電動バイク(原付二種)さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(またがる電動バイク(原付二種)+明日2/28(水)は振休です 岐阜2りん)
  • またがる電動バイク(原付二種)さんが投稿したツーリング情報
    またがる電動バイク(原付二種)さんが投稿したツーリング情報
    またがる電動バイク(原付二種)さんが投稿したツーリング情報

    明日2/28(水)は振休です
    岐阜2りんかんに東海スタンプラリーのスタンプをGetしに行こうと思います

    SHOEIのヘルメットパーツが3/1から値上がりするそうなので、駆け込みでシールドを交換しようと思います

    B+COMの無料アップデートもお願いしたいです

    実は 初訪🔰です
    楽しみです


    #2りんかん
    #岐阜県
    #岐阜
    #岐阜市
    #岐阜2りんかん

    関連する投稿

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿したツーリング情報

      10月02日

      80グー!

      🛵午前中にエンジン始動チャレンジ → 無反応😱
      プラグ被りか!? と焦って2りんかんへダッシュ💨
      ➡️人生初のプラグ交換🔧✨

      ・・・でも原因はまさかの「Nじゃない+キルスイッチOFF」😂

      結果オーライで経験値UP!
      ついでにクラッチレバーラバー&黒ミラーにチェンジして渋さ増し増し👌

      #バイクあるある #DT200R #メンテ沼 #結果オーライ #2りんかん

    • Kさんが投稿したツーリング情報

      09月28日

      138グー!

      お疲れ様です🙇

      けいです✋😊

      今日は❔😁

      前の方の投稿でコメントしていますが😄

      京都府の美山方面に行って来ました👍😉

      自宅をでてから岐阜県の大垣市にあるガソリン⛽️スタンドで給油しました🙋

      トリシティくんはお腹いっぱいになったので😁

      今度は自分用に滋賀県の長浜市にあるマクドナルドで😆

      朝🌄マックをしました👍😉

      次に高島市まで移動してメタセコイア並木に行きました🎵😊

      早朝という事もあり人は少なかったです😌

      メタセコイアと馬の森は開店前でした😅

      続きます😌

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #京都府
      #美山方面
      #愛知県
      #岐阜県
      #大垣市
      #コスモ石油
      #滋賀県
      #長浜市
      #マクドナルド
      #朝マック
      #朝マック最高
      #美味しゅうございました
      #高島市
      #メタセコイア並木
      #メタセコイアと馬の森
      #トリシティ
      #トリシティ155

    • Kさんが投稿したツーリング情報

      09月28日

      136グー!

      お疲れ様です🙇

      けいです✋😊

      京都府の美山方面に行って🙋

      少し前に帰って来ました😌

      約400キロ走っていました😄

      真夏のような暑さ🥵じゃなかったし😁

      ソロツーだったので福井県の小浜市から休憩無しで帰って来ました😆

      今日もお疲れトリシティくん👍😉

      次回もヨロシクお願いします🙇🙇

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #京都府
      #福井県
      #滋賀県
      #岐阜県
      #愛知県
      #帰宅
      #トリシティ
      #トリシティ155

    • Kさんが投稿したツーリング情報

      09月28日

      149グー!

      おはようございます😄

      けいです✋😊

      岐阜県の大垣市まで来ました🙋

      トリシティくんの給油⛽️をしました😌

      地元よりも少し安かったので良かったです🎵😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #岐阜県
      #大垣市
      #コスモ石油
      #トリシティ
      #トリシティ155

    • neojapanese style→ネオジャパニーズスタイルさんが投稿したツーリング情報

      09月27日

      84グー!

      真夜中のソロツーリング🏍️岐阜の関PAまで来ました。
      🥶寒い‼️
      ハラペコだったので飛騨牛ローストビーフ丼が付いた高山醤油ラーメンセットを喰らいました🍜🐮😋
      ローストビーフ丼👍️旨し😉
      高山醤油ラーメンは寒い地方特有の塩加減でしたが、
      1時間近く寒さの中バイクを走らせた身体にはとても染みて美味しかったです。
      さて、帰るぞ‼️🏍️🥶👍️
      #neojapanesestyle #neo_japanese_style #カワサキエリミネーター400se #kawasakieliminator400SE #ソロツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #岐阜県 #関pa #高山醤油ラーメン #飛騨牛ローストビーフ丼 #染み旨

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      09月26日

      120グー!

      9/21
      濁河温泉・開田高原ツーリング

      濁河温泉から開田高原へ岐阜県から長野県に
      向かう途中にちょっとお二人に頼んで立ち寄らせて
      貰いました😊

      チャオ御岳スノーリゾート…跡地…。
      開設当初はJR東海が母体のスキー場としてオープン。
      その後経営母体が代わり
      営業してましたが、
      その会社が経営を辞め新たな経営会社を探してたが
      見つからず休業?閉業に💦

      標高高くて雪質が凄い良かったです。
      ただ真冬は凄い寒い🥶
      標高高い為にGWまで営業してたから、
      僕はよく春に来てた思い入れ有るスキー場でした。

      滑りに来た時は人多くて活気に溢れてたけど、
      人が来なくなると管理もされず草ボーボー😅
      ちょっと悲しくなります。

      御岳・木曽エリアにはスキー場が昔は7・8箇所ほど
      あったスキー場も今は4箇所ほど…。
      ほとんどが長野県のスキー場ですが、
      ここチャオの住所は岐阜県高山市。
      岐阜のスキー場やのにアクセスは長野県側からが
      通常ルートでした。

      ここ数年、滑りに行けてないなぁ…。
      久々に滑りたい!
      体動くか知らんけど😂

      @107091 さん
      @69017 さん
      @78927 さん
      ありがとうございました😊

      #gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツーリング #チャオ御岳 #チャオ御岳スノーリゾート #スキー場 #岐阜県 #岐阜ツーリング #温泉 #温泉ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #CB125R #クロスカブ110 #gsxr1000

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      09月24日

      114グー!

      9/21
      濁河温泉・開田高原ツーリング

      リターンライダーする前からずっと気になってた
      濁河温泉。
      近くのチャオ御岳によく滑りに来てた時から、
      秘湯で山奥の温泉て事で気になってました。

      以前から@Tireさんに濁河温泉行ってみたいと
      話してたら、『行きましょう!』と言ってくれて
      やっと来れました😊
      本当はこの集落に濁河温泉スキー場と云う、
      超ローカルなスキー場が有って
      深雪・新雪滑り放題やから行きたかったけど、
      このご時世閉鎖になっちゃいました😭
      どこにあったんやろ、廃スキー場跡見たかったなぁ。

      て事で御嶽パノラマラインで何度か野生の猿さんと
      こんにちわをしながらクネクネ走り到着!
      入浴料金払っていざ温泉!
      写真①
      誰も居ない貸切状態やったんで浴場をパチリ📷
      風呂は露天風呂のみで脱衣所も外!
      大きな露天風呂は中で熱湯と少しぬる湯に分かれてます。
      涼しいぐらいの気温に温泉が超気持ちいい😊

      写真②
      濁河温泉市営露天風呂の外観。
      下呂市が経営してるのかな?
      昔は活気有った温泉なのかな、
      道中には営業してない旅館やホテルが沢山。

      写真③④
      温泉の駐車場。
      駐車場の前に有る壁の向こうが男性の露天風呂。

      写真⑤
      入浴料金と営業時間。
      この前に寄った大平御嶽展望台はスマホ圏外。
      丁度、温泉出て長野の開田高原に降りようかと
      思ってたら@78927 さんからLINE。
      あと40分ぐらいで開田高原と。
      ナイスタイミング👍

      ここからすぐは岐阜と長野の県境。
      開田高原に向かって出発しました…が!
      濁河温泉の標高は1800m!
      風呂上がりのポカポカも涼しいを通り越して、
      防寒のカッパも脱いだせいか寒い!
      『寒い!電熱ベストや電熱グローブ欲しいです!』
      てインカムで言うたら、
      それ贅沢なワガママてつっこまれました😅
      @107091 さん
      @69017 さん
      @78927 さん
      ありがとうございます😊

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #温泉 #温泉ツーリング #モトクル広報部 #濁河温泉 #濁河温泉市営露天風呂 #岐阜県 #岐阜ツーリング #CB125R #クロスカブ110 #下道ライダー #下道ツーリング

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      09月23日

      114グー!

      9/21
      濁河温泉・開田高原ツーリング

      県道441号線、
      通称 御嶽パノラマラインの途中に有る
      大平御嶽展望台😊

      岐阜県側から見る御嶽は弱冠山頂に雲☁️が…。
      温泉入って長野県に降りて長野県側からの御嶽を
      期待ズル事に😅

      下呂市小坂から濁河温泉を結ぶ御嶽パノラマライン。
      名前から快適ワインディングロードを想像しちゃうけど、大間違い😆
      栗のトゲトゲ爆弾や木の枝や落ち葉や、
      たまに路面荒れてたりの1車線!
      1車線の上り下りのクネクネをひたすら一時間ぐらい
      走ると濁河温泉。

      途中たまに谷側に飛騨山脈がチラッと😊
      ツーリングマップルに書いて有るけど、
      野生の猿の群れに出くわすワイルドなルート。

      はい、野生の猿の群れ何回か遭遇しました😂
      落ち葉と枝の太いのがたまにコーナー途中に
      トラップの様に転がってて、皆んな何度かズリッと!
      軽くスリップしてました。
      後ろ走ってた@107091 さんかな?
      インカム越しにかなりヤバめのスリップしたみたいで
      @ikkiさんがコケたて思うぐらいやったみたい。
      大きいので来てたらコケてたかも?
      てぐらいのスリップやったみたいです。
      小型の軽さのお陰で対応出来たみたいです。

      この道走ってて誰1人ライダーに会わなかった。
      軽トラ一台だけすれ違い。
      1・2箇所、渓流釣りの方と車が。
      人間より猿に会った数の方が多かった😂

      最後の写真、関市から県道でR41に出たら
      コンビニのディリーヤマザキがやたら多かった🤔

      @107091 さん
      @69017 さん
      @78927 さん
      ありがとうございました😊

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #御嶽パノラマライン #大平御嶽展望台 #御嶽山 #酷道 #下道ツーリング #マスツー #岐阜県 #岐阜ツーリング

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      09月22日

      82グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。




      以前はGSR250Sのチューリップマスクに違和感しか無かったのに、最近はこのアングルからの眺めが格好良く見えるようになってきた鈴菌感染者のnemoさんです。



      さて、山間部や海岸線では、一気に肌寒く感じるようになってしまいましたね。


      四季を司る神様、いきなりバンっ と秋だよ!とするのではなく、立秋あたりからゆるりだんだんと気温を下げ始めていただけませんでしょうか。



      日が傾き始めた宮ヶ瀬は、メッシュジャケットでは寒いくらいでしたよ。


      今日は、宮ヶ瀬に向かう道中、2りんかんでオイル交換をしてきました。


      北海道ツーリングで6,000km以上走ってきたのにズルズルとオイル交換を棚上げし続けてしまっていたんですよね。帰ってきてから更に1,000km以上走っちゃってる。ごめんね、GSRくん・・・



      北海道ツーリング前からエンジン周りがかなり騒がしく感じていたので、今回は、「丸山モリブデンベースパワー EX RIDE コンセントレート バイク用」 を奮発して奢りました。


      本当はベルハンマー7を投入したかったんだけど、湿式クラッチ車は混入絶対禁止なので、近い機序と効能を持てど湿式クラッチ車にも用いる事が可能と公式にアナウンスされているこちらの品をチョイスしました。




      結果 は・・・大正解!


      驚くほどにアイドリング時のエンジンノイズが低減しました。静かでまるで別のバイクみたい。


      走っていても、エンジン回転の上昇レスポンスが良くなっていることが如実に実感できます。



      高かったけど、投入してよかったぁ ^^



      そして、給油警告が点灯したのでガソリン給油を。


      燃費を計ると、22.5km/l と極悪。

      GSR250系エンジンでこんな酷い数値ってあまり聞いた事がありません。


      今回もかなりエコ運転していたんだけど、ここまで燃費が悪いと何か駆動箇所の不具合を考えたくなります。

      なんだか根が深いトラブル探求になりそうな予感。


      ところで、帰りにスーパーで買い出しをしてきたんだけど、今日は牛乳が売り切れ御礼ですっからかん!


      なにかあったのでしょうかね?
      私、こう言うのには疎いので分からないんですよね。
      仕方ないので、他のスーパーにも行ってみまーす。



      #丸山モリブデン #丸山モリブデンベースパワー
      #GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
      #オイル交換 #2りんかん


    バイク買取相場