
つくつく
2021.11.3 GSX-R「ペケ助」‥完走ゴール
2号機「チャベス」号は、次男のもとへ。
今年も、家族は元気です。
コーギーの、小麦さんに
シャム猫の、あさりさん
さらに、子猫の すず & りん。
2022 新しい相棒の SV650X「ペケ太郎」
‥今後の人生、波乱万丈でしょうね?
《車歴》
・DT125 …スタート
・Gpz-400F …3000kmで右直事故
(約三年ほど、松葉杖生活)
・GSX400X(ハンスムートのインパルス)…復活
・GSX-R250RK
・Bandit250
・GSX-R1100M…乗り続けて25年で、自爆
(②号機 TODAY…次男のもとへ行く)
・SV650X …現在、キャンプ親父










天気が良すぎぃぃぃ〜☀️
今回は、久しぶりにDAYキャン箱🧳だけの軽い積載。ポカポカですが、川土手の菜の花🌼はもう少し先か?😳
本日、#ふくおかサササ にして
「月①Myキャンプ」の予定日!😁
はい、2月のキャンツーは、DAYキャン🏕️です♪
集まってたなぁ〜、約70台?
最初は、何か違うイベントが同時開催?かと思っちゃいました😅。色々と個性的なバイク🏍️がたくさんで、目の保養に😊!
今回は、この後、@59634 さん、@71884 さん、@110488 さんとDAYキャン🏕️に行く予定でして。初交流の ヨツバ(428BASE)さんでしたが、沖縄ツーやキャンプグッズの話ですぐ打ち解ける😁。はい、この後、密林さんでソーラー探索してみます。
なんて素晴らしい天気☀️なんだ💢!と怒りが込み上がるほど、キャンプ日和😊。イマヤスさんどーも、いい場所🏕️教えて頂きました。
まったりしながら、昼メシ作り。はい、今回は「特製水しゃぶ💦パスタ🍝」と「スヌーピーサンド🥪」でした。…次回は特製💦にならないように気をつけよう…っと心に誓う😚
では、スケジュール帳🗓️に、4月20日!メモりましたぞ❗️…さて、3月キャンツー🏍️🏕️は何処にしよう?…こんな事考えながら、明日からの仕事も頑張ろ〜、ん?やっぱ、ぼちぼちかな😜
#ふくおかサササ
#モトクルキャンプ部
#月①回キャンプ計画
関連する投稿
-
07月20日
100グー!
暑い夏の日☀️
…が、山の中は涼しい🎐や!
朝イチで、投票🗳️一番乗りをし、
選管の方と「開箱📦の儀式」を行う。
なんか得した気分で #ふくおかサササ に直行!山の中⛰️は、流れる風が気持ちいい🥴。が、当然、🏍️止まると熱風&灼熱🫠でございます。
サササ主催の@28014 さん。毎回お疲れ様です。こんな企画がないと、クソ暑い中、山風の涼しさを自覚することできません😆。
で、短時間でしたが、ミーティング場で何人かお話できました😄。@95435 さん、いつもながら颯爽としてますなぁ。@59634 さん、なかなか大変ですね、お米🌾。@71884 さん、モトクルDAY。いい情報頂きました。何とか10月行きたいなぁ。コツコツ、家庭内mile♥️貯めますね😄。
その後、気になっていた「たこ焼き🐙うどん」をドライブイン香春で食べて、帰路をナビ🧭に任せ帰宅。…やはり、山道🍃に誘導😅。私、カーブは苦手だっちゅうの。今回はケモノ道ではありませんでしたが😆。
…帰宅後の冷シャワー🚿と、キンキンの🍺は、炎天下🔥ツーリングのご褒美ですね😁
#ふくおかサササ -
07月20日
58グー!
7月の #ふくおかサササ
は39台のお集まりとなりました。(4/4)
暑い中、日陰のない場所でしたが皆様お疲れ様でした。
初めての方もありがとうございました。
またタイミング合う時はぜひご参加下さいませ。
さて、来月8/17のふくおかサササは久留米です。
宮の陣橋駐車場。
時間は引き続きサマータイムの8:00〜10:00です。
川沿いの駐車場ですが、トイレや自販機は近くにありません。
来場前にコンビニなどに立ち寄るのを推奨いたします。
前日の天気予報にて開催決定しますので、投稿を気にしていただけたら幸いです。
そらではまた来月お会いしましょう!
-
07月20日
54グー!
7月の #ふくおかサササ
は39台のお集まりとなりました。(3/4)
暑い中、日陰のない場所でしたが皆様お疲れ様でした。
初めての方もありがとうございました。
またタイミング合う時はぜひご参加下さいませ。
さて、来月8/17のふくおかサササは久留米です。
宮の陣橋駐車場。
時間は引き続きサマータイムの8:00〜10:00です。
川沿いの駐車場ですが、トイレや自販機は近くにありません。
来場前にコンビニなどに立ち寄るのを推奨いたします。
前日の天気予報にて開催決定しますので、投稿を気にしていただけたら幸いです。
そらではまた来月お会いしましょう!
-
07月20日
55グー!
7月の #ふくおかサササ
は39台のお集まりとなりました。(2/4)
暑い中、日陰のない場所でしたが皆様お疲れ様でした。
初めての方もありがとうございました。
またタイミング合う時はぜひご参加下さいませ。
さて、来月8/17のふくおかサササは久留米です。
宮の陣橋駐車場。
時間は引き続きサマータイムの8:00〜10:00です。
川沿いの駐車場ですが、トイレや自販機は近くにありません。
来場前にコンビニなどに立ち寄るのを推奨いたします。
前日の天気予報にて開催決定しますので、投稿を気にしていただけたら幸いです。
そらではまた来月お会いしましょう!
-
07月20日
53グー!
7月の #ふくおかサササ
は39台のお集まりとなりました。(1/4)
暑い中、日陰のない場所でしたが皆様お疲れ様でした。
初めての方もありがとうございました。
またタイミング合う時はぜひご参加下さいませ。
さて、来月8/17のふくおかサササは久留米です。
宮の陣橋駐車場。
時間は引き続きサマータイムの8:00〜10:00です。
川沿いの駐車場ですが、トイレや自販機は近くにありません。
来場前にコンビニなどに立ち寄るのを推奨いたします。
前日の天気予報にて開催決定しますので、投稿を気にしていただけたら幸いです。
そらではまた来月お会いしましょう!
-
07月20日
44グー!
今日は朝から#ふくおかサササ に行ってきました。
今日もまた楽しく色んな話ができました☺️
が、暑すぎて時間前に帰ることに🥵
バイクで走ってても熱中症になりそうな暑さです😅
午後から大分市に用事があるので車に乗り換えて大分へ!
車涼しい🚗 -
07月19日
57グー!
明日の#ふくおかサササ は道の駅おおとう桜街道駐車場にて開催
※道の駅と道路挟んだ向かい側の駐車場にて予定してます。
時間はサマータイムなので8:00〜10:00です。
いつもどうり、特にイベント内容があるミーティングではありませんがお気軽にお越しください。
それでは明日、道中お気をつけて。。。
-
07月13日
92グー!
夏☀️🌧️のキャンツー🏕️🏍️は
暑さ🥵と虫🦟、スコール☔️との戦い。
…が、ビール🍺はすこぶる旨い😋季節!
金曜午後から日曜午前まで2泊🏕️。
金曜夜は星空🌌もあって、風も涼しく。焚き火🔥も超絶楽しい。ハイボール🥃も旨い!土曜は朝から🍺。展望台やぐら上にて、マッタリ🍺📖。夕方過ぎから、波状攻撃的にスコール☔️🌀が来て(めちゃ久しぶりに🌈を見た気がする)、結局管理棟ひさし下にて晩ごはん🥩🍺。で、今宵の焚き火🔥は当然断念😢。深夜2時くらいに雨は上がったようで、次の早朝、小さな雲海☁️が広がってました。
ココのキャンプ場🏕️イイよ。見晴らしぐー👍だし、自由使用の冷蔵庫あり。温水シャワー🚿24h自由ただ🆓。トイレ🚽もウォッシャーつき。雨もあったが、満足な2泊でした。
…が、物語はここから始まる?
キャンプ場までの道は、結構狭く急傾斜カーブあり。雨の後の帰路は、滑らないように(何といっても積載は30kg越え?)と、気をつけつつ。対向車🚗が上がってきたらヤバいなぁ〜と、ナビ🧭を見ながらも気をつけて山🏔️を下る。下の国道までは10分くらいのはず…。
ん?ん?幅広い方の道だと思ったら、一本曲がり角を通り過ぎる。ナビ🧭さんはすぐに再計算して、別ルートを提示。「有り難う、MotoⅡ🧭」と呟きながら、スリップに気をつけ下る。下る…ん?来た時の道とちょっと違うぞ🙁。…道、段々狭く…オイオイ、左右の草木🌿が肩に触る?下のアスファルトが知らぬ間にコンクリート塗装に?砂利が浮いてるぞ。
…で、行き着いたのが⑦枚目画像の場所。すでに道幅はUターン無理。Googl▪️ナビで再確認しても、進行方向は「ソチラ」。オぉ〜イ、チャリ🚲でもこんな道行かんぞぉ〜。ナビ確認「850m道なりです」😱。
こんな所、JAFも来んぞ😭。道が繋がっていること・途中で道が壊れてないことを、マジで祈りながら🙏直進GO!
「大丈夫!行ける!」と大声で自分を鼓舞🙌し、1速ローギアでバランス取りながらガシガシと進む!…獣道🐰が田んぼ道🌾になった時の喜び安堵。「コレがことを成し遂げるということか」なんて思ってたら、金網バリケード🚧😳。はい、下からは「危ないから入ってはダメ🙅♂️」の道を上から逆に下って来たようです😅。
教訓
「成せばなる!ナビ🧭もたまにはデンジャラス!」…マジで、遭難するんかと思いました…とさ🤪。やっぱり、バイク🏍️とキャンプ🏕️は、やめられない👍
#モトクルキャンプ部
#月①回キャンプ計画