かっくん(^_^)v
▼所有車種
-
- VFR400R
4年前にヤフオク!で「NC30」を見つけて以来
リターンライダーとして復活しました。
30数年前のバイクブーム(レーサーレプリカ)を
肌で感じてきた者です。
走る側ではなく、見学する側で。
(当時からスピードを出すのは、怖いのですが。。。)
年齢を重ねると、どうしても「あの頃は。。。」と
会話の中に出てしまいます。
ETC も バイクナビ も インカム も 無い時代と違い
今は快適になりましたね。
コインホルダー付きのタンクバッグ
見かけなくなりましたね?
「光るHRCロゴ」を装着してから数日
気になっていた車体との隙間を埋めるために
シリコンを注入しました‼️
シートクッションの近くに存在しているのでね😃
「ELシート」のヨレヨレを極力無くす目的で実施します🎵
バイクに乗り降りする際に
「ELシート」に影響を及ぼさない目的でもあります❗️
東京は雪も積もり、しばらくバイクに乗車できる状態ではないので
その間に仕上げをしてみました‼️
マスキングテープを剥がす瞬間が、楽しいんですよ😃
素人の仕上がりとしては、これが限界です😖
もう1回上部だけ「シリコン」を注入すれば
もうちょっと綺麗に仕上がるかな⁉️
#かっくん ロスマンズ NC30
#光るゼッケン
関連する投稿
-
04月25日
88グー!
最近天気が安定していなかったので
夜の走行は久しぶり🎵
もう寒くないので、本当に走りやすいですよ🎵
そういえば、今度の日曜日の午前中
いつも立ち寄っている「京浜島つばさ公園」駐輪場で
レーサーレプリカの集まりがあるとの情報をキャッチしたので
今から楽しみです🎵(^_^)v
#かっくんロスマンズNC30
#光るゼッケン -
VFR400R
03月18日
62グー!
以前に投稿した「光るゼッケン」を仕掛けたシートカウルの内部
あれから「光るHRCロゴ」を追加しましたので
改めて、シートカウルの内部をお見せしますね🎵
最近ヘルメットにも施した「12V用インバーター」が
中央に4個配列されています❗️
「光るHRCロゴ」はシートカウル側面に配置しています‼️
ロゴの大きさ分だけ光れば良いので
不要な表面に「黒色カッティングシート」を貼り付け
シートカウルの一部に切れ込みを入れてから
内部に隠しました‼️
電極部分をシートカウル内側に忍ばせているので
防水対策は万全です(^_^)v
「ELシート」を貼り付けるコツは、無理にボディの表面に馴染ませるのではなく
ヨレヨレになっても気にしないことです‼️
隙間が空いたら、シリコンで埋めてあげれば大丈夫ですからね(^_^)v
#かっくん ロスマンズ NC30
#光るゼッケン -
03月03日
89グー!
いつも立ち寄っている場所へ🎵
ここでお知り合いになったバイク仲間の方に
撮影してもらいました(^-^)/
最新のナイトラン仕様です(^-^)
グローブは、まだ冬用です🎵
#かっくん ロスマンズ NC30
-
02月28日
62グー!
また、いいこと思い付きました‼️
鈴鹿8耐では、乗車するライダーを区別するために
1987年当時は、第1ライダーは「赤色腕章」第2ライダーは「黄色腕章」を
装着していました🎵
それをヒントに、「赤色腕章」の中に「変圧器」を忍ばせ
レーシングスーツの肩の部分に「モバイルバッテリー」を
マジックテープで貼り付けてみました‼️
ちなみに、この「赤色腕章」
Amazonで発売されていましたよ❗️
元々は、小物入れ付きアームバンドで
「小銭程度」のモノを入れられるタイプみたい(^-^)/
そうすれば、仮に転倒などしてバイクから離れても
問題なくいけそうですね(^-^)/
クルクル巻いてある「カールコード」もAmazonでゲット🎵
こちらはシガーライター電源のケーブルを
両端「コネクター加工」を施して流用しました‼️
ここまで完成すれば、電源部を入れるための「ウェストバッグ」も必要無いみたい😊
「光るSHOEIヘルメット」の電源部のカスタマイズ
これで完結かな⁉️
当時のホンモノは、ヘルメット自体に
電源部本体がくっついていたみたい。。。
#光るゼッケン
#ガードナー鈴鹿8耐
#光るSHOEIロゴ
-
02月25日
86グー!
せっかくの日曜日なのに、雨が😢💦
それでも頭の中に描いている「やりたい事柄」がいくつかあるので
材料の調達のためにお出掛けを予定🎵
「光るSHOEIロゴ」の電源部の改良に着手する予定で
それに伴う部品を見つけに「秋葉原」へ
5番目の写真📷️にある今までの電源部(黒色のモノ)
「単3乾電池2本」仕様のモノを、「モバイルバッテリー」仕様に
改造する予定です‼️
そうすれば、繰り返し充電して利用することが出来るので
乾電池代のコストが掛からなくなります‼️
ここ最近では、その乾電池代のコストを削るため
「NC30」から直接、電源を貰っていました❗️
それだと転倒した際に、ヘルメットとバイクが離れにくくなってしまうのでね😃
面白いもので、秋葉原で販売してそうな「ELシート」
意外と見つからないんですよ‼️
どちらかと言うと、「LED」の方が種類豊富ですね😃
「ELシート」に関しては、Amazon の通販がオススメです❗️
#かっくんロスマンズNC30
#光るゼッケン
-
02月18日
98グー!
今日の休日は、ちょっと欲張っちゃいました🎵
いつもの場所に午前中、バイクでお出掛け
まだ北風が吹いていたので、旅客機を見ながら公園のベンチでまったり🍵と
昼過ぎになって南風に変わり
旅客機の着陸が私の望む方向になったので
慌てて自宅に戻り、久しぶりにカメラ📷️を持ち出して
旅客機を撮影しました‼️
夜になって、「NC30」を再び持ち出して
夜間の「愛車NC30」の撮影会を実施🎵
来週の日曜日、天気が悪くなるかもと思い
今日は欲張った行動をしました‼️
#かっくん ロスマンズ NC30 -
02月17日
47グー!
私の愛車「NC30」に装着している「光るHRCロゴ」の
製作過程(装着過程)を伝授します(^-^)
Amazonで入手できる「ELシート」と「HRCロゴ(148mm×53mm)」を用意して
3番目の写真のように、電極の反対側に貼り付けます🎵
発光したくない所は、黒色のカッティングシートを
ELシートの表面に貼り付けます🎵
次に装着したい場所にELシートをあてがって
発光して欲しくない所を隠す目的で
シートカウルに縦方向に「切り込みを」を入れます🎵
「HRCロゴ」を貼り付ける際、シートカウル表面が3次元曲面だったので
ロゴの「赤色 & 青色」の中間辺りに1cm幅の両面テープを横方向に2枚付けて
シートカウル本体に貼り付けました‼️
当然上下に隙間が空くので、後でシリコンを埋めています🎵
シートカウルの内側に入った発光したくない部分の「ELシート(ケーブル側)」は
ケーブルクランプを使って、あえて「半固定」させています。
無理に曲げると「ELシート」を損傷させてしまうので。。。
後はポジションランプの配線に、専用の電圧変換器を割り込ませば
完成します‼️
完成まで無事に仕上げるのは、ちょっと難しかったかな⁉️
「光るゼッケン」も同様のやり方です(^-^)
興味を持った方、ぜひチャレンジしてみてください‼️
#光るゼッケン -
VFR400R
02月16日
108グー!
代わり映えのしない写真🎵
日本は左側通行なので、このアングルの写真📷️って意外に少ないかも⁉️
英語のスペルはこの向きだと読みやすいし
何といっても、鈴鹿サーキットのグランドスタンドから
ピット内の風景を眺める向きが、このアングルですもんね😃
エキゾーストパイプの焼け具合も観察できるので
見た目の迫力が、ちょっと増すかな⁉️
これは「NC30」ならではですね🎵
ウィンカーは、「形状&大きさ」
ともにこれで良かったでしょ(^-^)
#かっくん ロスマンズ NC30
-
02月14日
105グー!
いつも出掛ける場所に、平日の夜に行ってみました🎵
休日と違って、駐輪場には1台もバイクが停まっていませんでした❗️
他人に気を遣うことなく、撮影しちゃいました😊
完成度が上がったら、逆にオモチャっぽくなってしまった気がします🎵
と同時に、絶っ対にコケたくないので
最近では停車する時、必ず両足を着地させるようになりました‼️
#かっくん ロスマンズ NC30