
ひよみの
2023年12月にxsr125を購入しました。(初バイク)
キャンプが趣味なので、ツーリングキャンプに行くのが楽しみです。



今日は近所の茅橋らーめんへ行きました。
ずっと行きたかったんですが、いつも駐車場がいっぱいで入れず…
バイクだと駐車場気にせず行けるでようやく念願の入店!
「こういうので良いんだよ」な醤油ラーメンと半チャーハン。
あっさり醤油ベースのスープともちもち手打ち麺が美味しい!
チャーハンもしっとり系の家チャーハンって感じで美味い!
印西市にお越しの際は是非お立ち寄り下さい🍜
茅橋らーめん
https://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12009872/
#XSR125
#ラーツー
関連する投稿
-
11月10日
32グー!
11/2、3
久しぶりに親子でツーリング
下道だけで行ける敦賀へ
残念ながら2日共、途中から雨に降られてしまい
思っていた所へは行けず、ほぼホテル⇆自宅😹
初日は日本海さかな街で海鮮丼には行けました
ホテルでは夜鳴きそばのサービスがあり
これも美味しかったです
2日目天候が崩れる前に記念写真
丁度いい(少し短い位)の距離で良かったので
是非ともまた行きたい
寒い🥶、暖かくなる頃かな?
#XSR125
-
GB350S
11月02日
40グー!
金曜日の仕事帰りに降り始めて夜半には強くなった雨は、この土曜日の朝にはしっかりやんでる自信がありました。1週間の仕事ストレスはここで解消せねばなりません。意外と寒い朝、路面は所によりハーフウェット状態の中GB350Sを連れ出してラーツーです。紅葉はまだですが秋の風情を探しに「みやさか道」から「フルーツライン」ベースでトコトコ走ります。出だしは霧中走行になって、程なく霧は晴れ視界が通りましが、今日は清々晴れませんでしたねぇ。でもチョット雪化粧の秋富士山が見れたり、道端で見つけた「秋の風情」を楽しみながら野山を快走して、レトロ調休憩スポットで一服です。
#バイクのある風景
#gb350
#GB350S
#ラーツー
#秋の風情
-
10月29日
140グー!
10/29 ☀晴れた(^^)
けど深夜まで雨降ってたせいか寒っ
こんな時はラーメン🍜
って事でラーツー
新潟県柏崎市の名店そばよしさんで昼飯
元々行列の出来る有名店ですが11/3で閉店と発表された為か超行列
12:00到着時点で100人くらい並んでた
平日だぞ!?(@_@)
連休はどうなることやら💧
ひたすら待つ事3時間…
ようやく入店腹ペコです
名物チャーシューメンと餃子とチャーハン頼んでテイクアウトの焼きそば2つ追加
チャーシューで覆い隠された丼
現れるクリアな醤油スープと柔らかめの麺
意外とアッサリな柔らかいチャーシュー
カリッと焼かれた餃子を食べてるとチャーハン着丼
しっとり系チャーハンも優しい味わい
間違いない美味さ
ごちそうさまでした
これは行列なるわ納得の味です(^^)
これがもう食べられなくなるのは残念…
なんとか食べ納めできました
そばよしさん、52年間お疲れ様でした
ありがとうございました(_ _)
行列待ちで予想以上に時間かかったので食べ終わったら即帰路へ
寒〜い😅
途中缶コーヒー飲んで暖をとりなんとか18:15帰宅
そろそろ冬装備いるな…
雪降り出すまでにもう少しバイク乗りたいですね
#新潟グルメ
#ラーメン
#柏崎市
#ラーツー
-
10月26日
39グー!
前から気になってた
キジマ タンデムグリップ取付ました
シートバッグとの兼合いを心配していましたが
バッグ後端部分が少し押されてる感じがする
程度で大丈夫そうです
取付は慣れた方なら問題無いのでしょうが
私にはちょっと悩ましい部分もあり苦労😥
説明書もう少し詳しく記載して欲しかった
足が短い為3cmローダウンしています
以前何処かで擦った形跡ありますが、今回
取付部は結構仰々しい感じで大きな段差等
は要注意かも
ちょっと向きを変える時などに持つ所が
欲しかったので付けて良かったと思います
#XSR125












