
mkts
▼所有車種
-
- R1-Z
ヤマハR1-ZとホンダCB125JXに乗っています。
久しぶりのオフロード車でXL125Sも所有しました。
初めて乗ったバイクはTLM50
メインバイクはヤマハばかりで
SRX400→RZ250→XJR400R→R1-Z
セカンドバイクは
VT250→TS125R→CB125JXとXL125S
昔から4ストよりも2ストに乗ってる事のほうが多かったです。
暇さえあればメンテナンスやカスタムしたり乗ったりしてます。
一人でツーリングに行くことが多いですが、たまに仲間とツーリングにも行ったりします。
平日の休みが多く、近場の奥多摩や秩父あたりに良くツーリングに行ってます。
投稿は自分のバイクの整備記録やツーリングの記録を兼ねてますので内容が偏りがちです。
バイクは車種やジャンルを問わず好きなので、皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いてます!



ラジアルマスターシリンダーの取り付け。
昨日、御近所ツーリングをしたときにディスクを換えてブレーキの感じが良くなり、同じR1-Zに乗ってるフォロワー様から使用感を教えて頂いたので付けてみたくなりました。
ブレンボは高くて買えないですし、今までコツコツ貯めたポイントとギフトカードがありアマゾンでデイトナ(ニッシン)のラジアルマスターシリンダーを購入。
今朝、注文して当日に届く当日配送は凄いです。
ちょうど仕事から帰った時に届いたので、我慢できなくなり、すぐに取り付けました。
エア抜きした後、握ってみたら横型とは感じが全く違う。
当たり前ですが…。
あとは乗ってみて、どんな感じかなと。
これ以上はやらないつもりでしたが、ここまでやったので勢いで付けてしまいました💦