
Midori
バイクは移動手段。
cafe巡りがしたいのよ!とは言え、車ぢゃないのバイクなのです。
何の訓練なの?! と、考えちゃう様な走り中心の男性との走りも嫌いじゃないけど、女子ツーやソロツーが多いです。
主人が臨時収入を 突然大型二輪の免許取得とDUCATI GT1000の購入に注ぎ込んだので、だったらそのバイクワタクシも乗ってやる??と、嫌がらせに免許取得。ミイラ取りがミイラになりまして 自らMonster696+を手に入れ、10年。
Monsterの経年劣化にsupersportに乗り換えて今に至ります、主人のバイクに乗ってやる嫌がらせは未だ果たせてません。










2023.12.14 木曜日
ぐんまーツーリング
待合せは高坂SA 焦りながらギリギリ到着💦
なのに1番乗り。どこも渋滞&寒い❄️到着してもみんなで先ず温まらないと❣️
なんて、暖まってたら微妙な時間。予定を変更して「洞窟観音」へ。何の前情報もなく行きましたが、凄い見応えありました。
メインの目的地「ビービーミツリット」🍽
美味しいはもちろん💚可愛い店内にいつも癒されます🤗
ランチの後は映えスポット「宝徳寺」様へ🏍🏍🏍🏍💨床紅葉🍁は終わってしまって残念ですが アンブレラスカイや、そこここの福地蔵が愛らしいです👍
① 洞窟観音 中からバイクを眺める
② 洞窟の中。コレなかなか見応えありました💚
③ 洞窟観音 後半です
④ 🕯奉納蝋燭 ワタクシは「ボケ封じ」を選択
⑤ ランチのビービーミツリット🍽
⑥ 3度目ましてですが、初めてのお部屋💚
⑦ 窓のステンドグラスが映り込んだ☕︎カップ
⑧ 宝徳寺のアンブレラスカイ☂️
⑨ 愛らしい福地蔵が境内のそこここに
⑩ 焼き饅頭を調べて行ってみました🍡旨し❣️
#群馬ツー
#洞窟観音
#ビービーミツリット
#焼きまんじゅう
#アンブレラスカイ
#床もみじ
#福地蔵
#女子ツー