
お豆さん
▼所有車種
-
- GSX250R
40代のバイク乗り。
久々にSS乗るのでついでにこちらに登録しちゃいました。
そして足の麻痺治らんのでビッグスクーターになりました〜。
バイク遍歴
HONDA NS-1→YAMAHA Zeal(ジール)→SUZUKI イナズマ400→SUZUKI イントルーダークラシック400→SUZUKI 隼→スカイウェイブ250→10年後くらい HONDA Vツインマグナ250→SUZUKI GSX250R→足の麻痺の為に乗り換えてXMAX。
色々乗ってきましたがどれも良いバイク達でした♪






本日は山梨県小菅村へラーメンツーリングしてきました。
友人と2人で道の駅小菅から徒歩3分のところにある「麺屋 梅ノ木」さんへ。
濃厚なスープの味噌は、小菅村の手前味噌に加え、店主こだわりの5年熟成味噌や白味噌をブレンドしているそうです。
もちもちの太麺に、この濃厚なスープがよく絡みます。
麺屋 梅ノ木は「小菅村の伝統的な発酵食品である味噌の素晴らしさを守りながら伝えていく」ことをコンセプトに、人気の古民家ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」でコース料理を提供する鈴木シェフが監修しているとの事。
基本メニュー一部
●味噌ラーメン
…富士桜ポークの塩角煮がトッピングされています。
●特製味噌ラーメン
…富士桜ポークの低温調理ロースと甲州地どりの昆布〆チャーシューがプラスされます。
他にもつけ麺やご飯物もあります。
自分は特製味噌ラーメン1500円を食べましたが今まで食べた味噌ラーメンの中でもトップレベルの美味さ!
スープは上品ながら旨味が強く珍しく飲み干してしまいました。
チャーシュー3種類も全て美味で食べ応えありました。
これなら1500円でも充分満足出来る味でしたので近くに行かれる方にオススメいたします😃
住所
山梨県北都留郡小菅村 3337番地
食事の後は道の駅小菅で愛車のケンプファー君(GSX250R)とお友達の隼で紅葉と記念撮影してシャインマスカットソフト食べて帰宅しました☺️