TomTomさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(TomTom+2023/10/24-25 那須・湯西川)
  • TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報
    TomTomさんが投稿したツーリング情報

    2023/10/24-25 那須・湯西川温泉ツーリング②

    2日目は7:30に朝食をとり、8:30頃宿を出発。
    前日の疲れがあるのはもちろん、友人Oが夕方から仕事のため3時までに帰宅しなければならず、立ち寄り箇所も少な目に帰る予定でしたが、綺麗な景色が目の前に現れると、バイクを停めてシャッターを押さずにはいられませんでした。

    平日にもかかわらず、川治ダム手前から紅葉目当ての車が結構増えてきました。大笹牧場から霧降高原へ向かう峠道も、ずっと車の後ろを走るほどでした。
    とはいえ、日光中禅寺湖は紅葉真っ盛りとのことで、いろは坂はさぞ渋滞してるだろうななどとインカムでOと会話しながら、紅葉を楽しんで走っていました。

    1〜3枚目は湯西川ダム手前の一ツ石大橋。
    4、5枚目は川治ダム。
    6、7枚目は大笹牧場へ向かう手前の戸中大橋そば。ここは以前、霧降高原側からもみじラインに向かってツーリングしたときにも写真を撮った場所です。
    8、9枚目は霧降高原手前の六方沢展望台。
    10枚目は霧降高原ロッジ前です。
    (※スライドマジックを教えてくれたハートさんに感謝します🙇‍♂️)

    昼頃日光に到着。
    給油してお土産を買い、高速に乗って帰りました。

    2日目の走行距離:約190km
    2日間総走行距離:約518km
    総平均燃費:23.4km/L

    高速で結構回したことが燃費を下げてしまった原因のようです。ちなみに、1日目から2日目の高速を含まない区間の燃費は25.7km/Lでした。
    いつもこれくらい良い燃費で走ってくれれば言うこと無いんですけど、やっぱり回したくなるので仕方ないですね😆

    PS 当初の予定では、佐野PAで友人Oと別れ、足利市にある大岩山天空西公園に寄るつもりでしたが、前日からの疲労と空が一面曇っていたこともあり、今回はパスすることにしました。(ここを教えてくれた@136445 さん、ありがとうございました。自宅からも遠くないので、天気の良い日にあらためて行きたいと思っています。)

    バイク買取相場